2020年08月09日 (日) 07時00分 発行 第9739号

特盛カツカレーがヤバイ量だった!養老サービスリエリア(下り)でLet’s Take out!!

91
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください最終編集:2020年08月17日 09:30
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
特盛カツカレーがヤバイ量だった!養老サービスリエリア(下り)でLet’s Take out!! 昨今の病気の影響もあって、どこの飲食店もテイクアウトメニューを充実させるなど、持ち帰りメニューが増えましたよね。

なんとサービスリエリアでもそんなテイクアウトのLet’s Take out!!を実施しているとのことで、早速持ち帰りに挑戦です。8月一杯までの期間限定です



目次

  1. 養老サービスリエリアの下り側です
  2. テイクアウトメニューは限定です
  3. 注文方法は食券ではなくレジへ
  4. 特盛がヤバかった
  5. 食べきるの大変でした
  6. 養老SA下り店
  7. あわせて読みたい記事

養老サービスリエリアの下り側です



養老サービスリエリアの写真
(養老サービスリエリア)

こちらですね。
名神高速道路の養老サービスリエリア下り側です。

こちらには、名古屋のオリエンタルカレーのブランドのカレーが販売されている、残り少ない店舗の1つです。




テイクアウトメニューは限定です



テイクアウトDEめぐりの写真
(テイクアウトDEグルメめぐり)

っていうことで、養老サービスリエリアの下り側はこちらですね。

2種類のメニューが持ち帰りできるみたいです。


1.特盛カツカレー
2.牛バラ焼肉丼

この2つですね。
カレーはもちろんオリエンタルカレーです。



注文方法は食券ではなくレジへ



食券で注文するのではなく、カウンターのレジへ行くと、持ち帰りで注文することができます。



特盛でよろしいでしょうか?!

って言われたので、普通盛りでも良かったのですが、特盛で!って言っちゃった…。。


昨今の制度により、買い物袋の提供は無いのでご注意ください。



特盛カツカレーの写真
(特盛カツカレー)

出てきました。

すっごいできたてなので、熱々のカツと大盛りごはん。
そして、オリエンタルカレーですね。



こぼれないように対策の写真
(こぼれないように対策)

おばちゃんからアピールされたのですが…。
ちゃんとお持ち帰り用にテープでフタが開かないように対策もしてあります。




特盛がヤバかった



特盛カツカレーの写真
(特盛カツカレー)

カレーの容器は想像できましたが、ご飯の容器はなかったのですね。

こちらの容器に本当に大盛り。




食べきるの大変でした



カレーをかけてみましたの写真
(カレーをかけてみました)

お家に持ち帰り早速食べてみます。

カレーがヤバイうまいのは当然なのですが、ごはんがヤバイ量。


カツの写真
(カツ)

揚げたてのカツもサクサクでうまい。


でも、量がめっちゃ多い。
本当。


ヒーヒー言って食べきるのでした…。

これで880円ってめっちゃお買い得なのでした。


ごちそう様でした。

養老SA下り店

住所: 岐阜県養老郡養老町橋爪
地図:→養老SA下り店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.19.15.1 東経:136.32.30.8
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.19.03.5 東経:136.32.41.3
マップコード:78 545 101*81

あわせて読みたい記事

オリエンタルカレー本舗の焼きスパカツ乗せを食べてみました
2019年12月14日掲載
養老SA(下)の元祖オリエンタルカレーを食べてみました
2012年12月17日掲載

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「特盛カツカレーがヤバイ量だった!養老サービスリエリア(下り)でLet’s Take out!!」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 ワンタッチ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11621号1枚目の写真
1位 初登場
04月02日 07:00
11620号1枚目の写真
2位 Down
04月01日 07:00
11618号1枚目の写真
3位 Keep
03月30日 17:00
11606号1枚目の写真
4位 Up
03月22日 07:00
11619号1枚目の写真
5位 Down
03月31日 07:00
11617号1枚目の写真
6位 Down
03月30日 07:00
11615号1枚目の写真
7位 Down
03月29日 07:00
11574号1枚目の写真
8位 Up
02月28日 07:00
11616号1枚目の写真
9位 Down
03月29日 17:00
11331号1枚目の写真
10位 初登場
09月11日 07:00

このページは何?

コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
重要な事は下記をご覧ください

新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

Newsletter Subscription 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス