観光の検索結果
(仮称)ベイシア長久手店予定地を確認!2025年オープン予定
群馬県を中心にスーパーマーケットやスーパーセンターを展開しているベイシアさんが愛知県長久手市に新しい店舗を出店するため、出店概要書を愛知県に提出しました。 愛知県は商業・まちづくりガイドラインに基づき出店概要書を公開し、その結果、今回の計画が明らかになりました。この計画について現地を確認してみました予定地の確認[写真:(仮称)ベイシア長久手店の予定地の写真]((仮称)ベイシア長久手店の予定地)今回の予定地は愛知県長久手市、IKEA長久手とほぼ同じエリアになり、リニモで知られる東部...
2024/02/17 07:00
【2025年春完成予定】養老サービスエリア近くの(仮称)橋爪大橋、最新工事進捗レ...
一時期工事をしていた岐阜県養老町の牧田川にて建設している(仮称)橋爪大橋につきまして、「鋼橋製作桁架設工事」が再開しましたので、現在の様子を確認してみました。 今回の工事でどこまで進むのか気になるばかりです。現在の様子[写真:(仮称)橋爪大橋の桁架設作業の写真]((仮称)橋爪大橋の桁架設作業)現在以前の工事で建設された橋脚のところに、橋桁を架けている作業「桁架設作業」を実施しているように見えます。すでに橋の半分くらいまで掛かっており、だいぶ橋っぽく見えてきましたね。橋が出来るとど...
2024/01/27 07:00
物価高騰の中、四日市市まぐろレストランの朝定500円はどう変わった?実食レポート...
三重県四日市市にありますダイエンフーズさんが運営しているまぐろレストラン!コロナが始まる前、500円の朝定には大興奮しました。 病気が収まった今も、2023年は物価高騰による激しい価格変動を経験しています。ということで今回久しぶりにまぐろレストランへ行ってきました。まぐろレストランの位置(お店の位置)お店の位置は上の地図の通り。国道23号沿い、南下する側は混雑しやすく、四日市市の主要な渋滞ポイントです。お店は朝8時から営業を開始していますが、朝8時から9時45分までは、朝定限定の営業時間になりま...
2023/12/27 07:00
スギ薬局高山本町店、1月11日にオープン!免税店としての魅力を紹介
岐阜県高山市の古い町並みで親しまれている宮川沿いに新しくスギ薬局さんの新店舗「スギ薬局高山本町店」がいよいよオープン目前です。 先日、高山市に行ってきた際に、スギ薬局高山本町店の改装後の様子をチェックしてきました。おしゃれな建物内[写真:スギ薬局高山本町店の写真](スギ薬局高山本町店)今回オープンするスギ薬局はこちらですね。レンガ造りの素敵な建物の1階部分が、新店舗となります。ちょうど高山駅を出て、「鍛冶橋」という観光客が多く歩く道路沿いに位置しています。個人的には目の前にあるみ...
2023/12/26 07:00
名古屋の隠れた宝物!トーシャーくんのおかしやさんで楽しむ、クマさんとのユニークな...
名古屋市名東区の藤が丘駅近くに、少し変わったかわいいお店があるとのことで、我が家の末っ子がおやすみの日に、親子でトーシャーくんのおかしやさんへ行ってきました。 なんと接客担当はクマさんと言うことで、会話をしなくても楽しく注文ができるお店ということで行ってきました。お店の位置[写真:トーシャーくんのおかしやさんの地図の写真](トーシャーくんのおかしやさんの地図)お店の位置はこちらですね。名古屋市営地下鉄東山線の地下区間が終わり、唯一高架の線路になっている所。リニモとの乗り換え駅でも...
2023/12/23 07:00
日本最大規模の野菜生産工場をもつちこり村の朝ごはんが再開したので食べてみました
今や家庭の食卓に気軽に並ぶようになった発芽野菜!そんな発芽野菜の工場でも最大規模の工場をもつサラダコスモスさんが運営し、本社を岐阜県中津川のちこり村に構える。 今回このちこり村のレストランでもあるバーバーズダイニングのモーニング(野菜の食べ放題)が土日祝限定で復活したというので、コロナ明けで初めて行ってきました。運営会社はサラダコスモスさん(サラダコスモス)皆さんもスーパーマーケット・コンビニなどで販売されているカット野菜・もやしなど袋詰で販売されているのを知っていますか?サラダコスモスさんは特...
2023/12/17 07:00
高山市の古い町並みにスギ薬局グループ高山本町店が出店予定です
岐阜県の観光地と言えば、岐阜県高山市など飛騨地方の方が色々強いイメージがありますが、先日スギ薬局グループさんが岐阜県高山市にさらに出店することが明らかになりました。 さらに観光地でおなじみの古い町並みの所となっております。予定地を確認してみました予定地の位置[写真:スギ薬局グループ高山本町店の地図の写真](スギ薬局グループ高山本町店の地図)お店の位置はこちらですね。JR高山駅を東へ進んだ、鍛冶橋がある宮川の手前ですね。宮川朝市などの朝の観光スポットでもありますね。本町通り沿いです...
2023/11/29 07:00
トライアルGO脇田店 in みやわかの郷行ってきました!ハイテク機器は人不足解消...
今から約1年数ヶ月前比較的ハイテク機器を導入するスーパーマーケット・スーパーセンターでおなじみのトライアルさんが、本部の近くにある福岡県宮若市に、トライアルGO脇田店 in みやわかの郷」をオープンさせました。 1年前に投入した顔認証という新しい技術の支払いサービスの後、トライアルGO脇田店 in みやわかの郷に行くことができました。トライアルGO脇田店は3つの仕組みの店舗[写真:トライアルGO脇田店の地図の写真](トライアルGO脇田店の地図)お店はまず福岡市でも、車で30~40...
2023/08/21 07:00
長崎市で地元の人が普段食べる究極の長崎ちゃんぽんが食べたくて!レストランアンゼラ...
先日長崎市の方に行く機会がありまして、長崎市内というのは高校生の修学旅行で行って以来、あのときは食べなかった長崎ちゃんぽんが食べたくて…。 私のコンセプトは有名店より、地元の人が普段食べてる味が気になるのですね。そこで今回長崎市で地元の人が食べる、長崎ちゃんぽんを食べに行くことにしました。JA会館へ[写真:JA会館への写真](JA会館へ)今回同行したのは、上の娘であり、親子2人だけでお昼ご飯を食べるべく、長崎ちゃんぽんめぐりをする結果になってしまいました。まずむかったのは、こちら...
2023/08/20 07:00
岐阜県から九州へ!ほぼ無料道路で山陰側を横断して走ってみました!何時間かかる?
もう長年行っていなかった妻の親の実家。結婚した時に行く計画を立てていたけど、諸事情で中止になり、その後も流行った病気で中止になっていました。 いわゆるふるさとへの帰省が長年できなかったのですが、このお盆連休の間、やっとふるさとへの帰省の話が持ち上がり、今回我が家からは妻と子ども2人が、おばあちゃん達と曾祖母の家に行くことになりました。[写真:山陰側の大冒険](山陰側の大冒険)五島列島です[写真:五島列島の教会の写真](五島列島の教会)現在、五島列島は世界遺産に登録...
2023/08/19 07:00
駒ヶ根サービスエリア(下)のソースカツ丼を食べてみました!やっぱり提供が早かった...
もう何度も食べてこのブログでも記事にしているのですが、前回食べた時に気になった事があり、欲しいカツ丼と合わせて食べてみることにしました。 今回は平日。少しずつ観光の人が多い時間帯ですが、出張の人も多い時期の時の来店となっております駒ヶ根サービスエリア(下)[写真:駒ヶ根サービスエリア(下)の写真](駒ヶ根サービスエリア(下))中央道の長野県駒ヶ根市に位置する駒ヶ根サービスエリア(下)。岐阜県側に向かっている方のサービスエリアになります。もう何度も長野県を通って帰宅する際、私の移動...
2023/08/13 07:00
セルフ型無人決済店舗デリシア蓼科SS店オープン行ってきました!まさに未来の救世主...
長野県のスーパーマーケットを運営しているデリシアさんのグループ企業が運営している、ENEOS蓼科サービスステーション内に、完全無人のセルフ型無人決済店舗がオープンするとの事で、見に行ってきました。 システムは東芝テックさんが担当しており、レジ関係でも大手メーカーが協力しています。まさに2016年にアメリカに誕生したAmazonGoを彷彿とさせる店舗のオープンに思わず行ってしまいました。セルフ型無人決済店舗とは?2016年にアメリカで誕生したAmazonGOというミニスーパーは、スマートフォンでQ...
2023/08/06 07:00
2023年岐阜県大垣市と羽島市のひまわり畑はどうなったのか?!現在の様子を確認し...
少しずつマスクを外す人も増えてきており、自分もこの暑さの中、時々マスクを外してお買い物するようになりました。 さてそんな例年通りの生活に戻ろうとしている今、2023年夏の風物詩と言えば、岐阜県羽島市と大垣市のひまわり畑でもあります。現在各地はどうなっているのか?開催予定なのか確認してみました。羽島市いちのえだ田園フラワーフェスタ[写真:羽島市いちのえだ田園フラワーフェスタの開催地の写真](羽島市いちのえだ田園フラワーフェスタの開催地)例年だったら、岐阜県羽島市の浄化センター北側の...
2023/07/23 07:00
神坂パーキングエリアのスマートIC化工事は山をえぐって進行中です
中央自動車道を走り恵那山トンネルを抜け、岐阜県1番目のパーキングエリアでもある岐阜県の神坂パーキングエリアにて、現在スマートICを建設しております。 これから開通する東海環状自動車道を省いて岐阜県にて建設しているスマートICは、神坂パーキングエリアくらいで、観光地に直行できるスマートICでもあります。神坂パーキングエリアを下道から見るとわかるすごい所[写真:神坂パーキングエリアの上り側の写真](神坂パーキングエリアの上り側)とにかく中央自動車道を走っていると、神坂パーキングエリア...
2023/05/14 07:00
道の駅 紀宝町ウミガメ公園行ってきました!三重県最南端にあります
このGWもいよいよ終盤が見えてきましたが、先日家族と三重県最南端の三重県紀宝町にあります道の駅 紀宝町ウミガメ公園に行ってきました。 最近末っ子がウミガメに興味津々だったこともあったり、なかなか岐阜県から行ける距離でもなかった為、計画して行ってきました。三重県最南端は遠いです[写真:三重県最南端の写真](三重県最南端)地図でもこちらですね。岐阜県に住む筆者が行くとなると、東名阪・伊勢道・紀勢道と走ってやっと行ける距離。しかも、紀勢道も、まだ熊野市までしか開通していないのですね。最...
2023/05/06 07:00
のんほいパーク(豊橋総合動植物公園)へ行ってきました!バランスの取れた施設を家族...
先日春休みを利用して、愛知県豊橋市の三河地方にある動植物園でもあるのんほいパーク(豊橋総合動植物公園)へ行ってきました。 岐阜県の西の方に住んでいるとなかなか行ける距離では無いのですが、10年ぶりに行ってきました。豊橋総合動植物公園の場所(豊橋総合動植物公園)地図で見るとこちらですね。豊橋市って言えば、新幹線が止まる駅「豊橋駅」はあるのですが、何分高速道路が通っていなく。その代わり、日本の東と西を結ぶ一般国道の1号と23号と通る大動脈の街でもあります。高速道路から遠く。近くの豊川IC・音羽蒲郡I...
2023/04/23 07:00
遊具が隣接している!道の駅 南えちぜん山海里に遊びにいってきました
前々から北陸道を走り福井県を走っていると、よく利用していた南条SA (上り)に隣接する形で、オープンした道の駅・南えちぜん山海里が気になっていました。 道の駅・南えちぜん山海里には、遊具の施設が隣接していて、すごく賑わっている光景が気になっていたのですよ。南えちぜん山海里へ行ってきました[写真:南えちぜん山海里の写真](南えちぜん山海里)と言うことで今、末っ子が遊びたい盛りで、そういう公園とか行きたい盛なので、余りお天気が良い時では無かったのですが、福井県の南えちぜん山海里へ行っ...
2023/01/21 07:00
高下ダイヤモンドポイントでダイアモンド富士のご来光を見に行ってきました
皆さま新年あけましておめでとうございます。2023年も本ブログをよろしくおねがいします。ということで、2023年一発目はやっぱり日の出の記事です。 ということで、もう何度か見に行っている、「新富岳百景」に選ばれ、毎年冬至頃から元旦にかけて、日の出のダイアモンド富士が見られるポイント「高下ダイヤモンドポイント」に息子とと行ってきました。高下ダイヤモンドポイントの場所[写真:高下ダイヤモンドポイントの地図の写真](高下ダイヤモンドポイントの地図)山梨県富士川町でもあるのですが、車で目...
2023/01/01 07:00
モンテール 工場直売所でスイーツのアウトレット品を買ってみました!衝撃的に美味し...
最近は秋の行楽シーズンともあり本当にお天気も良くてねお出かけ日和が続いています。そんな時、先日岐阜県美濃加茂市にあるモンテール 工場直売所に行ってきました。 昨今の影響で、イートインなどは閉鎖されており、皆さん贈答用なのか、身内が遊びにくるためか、ささっとお買い物にきて、目的の物を買うお客様が多いイメージでした。モンテール美濃加茂工場へ[写真:美濃加茂工場の地図の写真](美濃加茂工場の地図)岐阜県美濃加茂市の美濃加茂ICから、車で5分くらいと言う短い距離。ちょっと小高い「蜂屋台」...
2022/11/12 07:00
蔵の御幣の五平餅が食べたく!飯田市を満喫してみました
秋の行楽シーズン・ドライブシーズン・お出かけシーズンでもありますが、昨今病気の規制緩和などもあり、今回高速道路の乗り放題をうまく使って行ってきました。 今回向かったのは、長野県飯田市の天龍峡大橋(そらさんぽ天竜峡)がメインでもありますが、個人的には心残りの五平餅のお店があったのです。天龍峡大橋(そらさんぽ天竜峡)は絶景です[写真:天龍峡大橋(そらさんぽ天竜峡)の写真](天龍峡大橋(そらさんぽ天竜峡))地図で見ますとこちらですね。竜の字が常用漢字。龍でも表現されることもあり、どちら...
2022/11/06 07:00
高野山の駅前にある高野茶屋 和久にてごま豆腐入りお蕎麦を食べてみました
先日親から連れて行って欲しいと言うことで、気軽にこういう所まで運転して帰って来られるのは、私だけって言うこともあり…先日行ってきました。 高野山へ行くと、1日がかりとなり、お昼をどこかで食べないと、食べ残っちゃうんですね。高野山散策[写真:高野山の奥の院の写真](高野山の奥の院)高野山は社会や歴史の教科書でも、1度はでて名前を聞いたことがある人は多いと思います。平安時代空海さんが、始めた宗教の聖地と言う場所でもあり、毎年多くの人が訪れる観光地でもあります。上の写真が聖地って言われ...
2022/10/23 07:00