発行 第10772号

ゼンショーが手掛ける24時間営業のラーメン店で朝ラーメンを食べてみました

791
記録
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
ゼンショーが手掛ける24時間営業のラーメン店で朝ラーメンを食べてみました 今やすき家でおなじみの牛丼チェーンだけではなく、色々な飲食店でもおなじみのゼンショーさんが運営している24時間ラーメンのお店があると聞いて、朝ラーメンを食べたくなり、行く事にしました。

今回はむしろ一時期に比べ店舗も減っているみたいなのですが、24時間を続ける伝丸袋井永楽店へ行ってみました。


目次

  1. すき家となか卯の朝定
  2. 伝丸に到着
  3. すき家に近い注文システム
  4. 白味噌らーめんを注文
  5. 伝丸袋井永楽店
  6. あわせて読みたい記事

すき家となか卯の朝定



すき家の朝メニューの写真
(すき家の朝メニュー)

すき家と言えば、200円台から食べられるたまかけ朝食が話題でもありますが…。
私も何度もお世話になった事があります。

気持ち白米だけ、もう少し改善してほしいな!と思う事はありますが、味噌汁もたまごも大好きな朝ごはんのメニューでもあります。


なか卯の朝定の写真
(なか卯の朝定)

あと同じグループ企業のなか卯さんも、同様に低価格で食べられる朝定が、ある意味人気でもあります。

今回はこれらの店舗の朝定ではなく、ゼンショーグループのもう一つのブランド、伝丸の朝ラーメンに注目したいと思います。




伝丸に到着



伝丸袋井永楽店の写真
(伝丸袋井永楽店)

建物の見た瞬間。
地元にも数店舗あったラーメン店を思い出しました。




お向かいには…。


なか卯の写真
(なか卯)

なか卯さんも出店していました。

しかも、面白い事にですね。
朝の時間帯…。


なか卯さんの方が営業していなく、営業開始はお昼前から…。
伝丸袋井永楽店さんのラーメン店の方が24時間営業なのですよ…。



すき家に近い注文システム



タブレットの写真
(タブレット)

注文システムはすき家と同じですね。

席にタブレットがあるので、各自座って注文する仕組みです。
メニューは

1.白味噌
2.赤味噌
3.濃厚味噌
4.その他

と言う感じで、味噌ラーメンがベース。

朝ごはんの時間帯限定のメニューはありませんでした。



白味噌らーめんを注文



白味噌らーめんの写真
(白味噌らーめん)

今回はこちらの白味噌らーめんを注文しました。
あと、温玉付きですね。

たまごはやっぱり必需品です。


ちなみに店内には、私の他に3名が来店しており、味噌ラーメンやつけ麺の類を注文していました。


朝ラーメンは何度も経験があります…

スープの写真
(スープ)

スープは白味噌なんだけど、鶏ガラの出汁もしっかり出ていて美味しかったです。
げんこつもしっかり煮込まれたブイヨンスープと言う類のスープだそうです。



麺の様子の写真
(麺の様子)

麺は中太に近い軽いウエーブのある麺です。
結構美味しい。


と朝メニューでは無いのですが、ペロッと食べてしまいました。


朝からラーメンを食べる時注意する点はカロリーと塩分のとりすぎですね。
その後のバランスで気をつければ問題が無いかと思うのですが、静岡県と言えば朝ラーメンが話題の地域。

そんな地域にて、24時間営業を続けているゼンショーさんの伝丸に行って食べてみました。
ごちそう様でした。

伝丸袋井永楽店

住所: 静岡県袋井市永楽町299-3
地図:→伝丸袋井永楽店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:34.45.00.8 東経:137.55.20.8
 日本測地系(カーナビ) 北緯:34.44.48.9 東経:137.55.31.7
マップコード:169 276 541*34

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

あわせて読みたい記事

朝に食べたい滋賀県の近江ちゃんぽん亭総本家で朝ラーメンならぬ朝ちゃんぽんを食べてみた
2024年8月4日掲載
らぁ麺 トイロで朝ラーメンを食べてみました!トイロの朝が朝から素敵だった!
2022年6月18日掲載
近江ちゃんぽんって朝から食べられるお店が無いの?!唯一あったちゃんぽん亭総本家土山SA店で朝ラーメン食べてみました
2022年5月5日掲載
24時間全国のラーメンが食べられる!内津峠PA(下り)のカップ麺市場で朝ラーメンを食べてみました
2022年5月3日掲載
朝ラーメンでラーメン横綱!刈谷ハイウエイオアシスで京都ラーメンと言う贅沢品を食べてみました
2022年4月3日掲載
袋井市のノブレスパルクにスーパーマーケットバロー袋井南店オープン行ってきました
2021年11月28日掲載
ノブレスパルクバロー袋井南店は11月26日いよいよオープンです
2021年11月25日掲載
ノブレスパルクにバロー袋井南店が10月下旬オープン予定!予定地を見に行ってきました
2021年9月10日掲載
岐阜県からラーメン山岡家が減っちゃった!でもラーメン山岡家の朝ラーメンを食べてみました
2021年7月25日掲載
大垣でも朝ラーメン!麺屋みつるの朝ラー食べてみました
2020年8月29日掲載

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「ゼンショーが手掛ける24時間営業のラーメン店で朝ラーメンを食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11678号1枚目の写真
1位 初登場
05月10日 07:00
11679号1枚目の写真
2位 初登場
05月10日 17:00
11677号1枚目の写真
3位 Down
05月09日 07:00
11676号1枚目の写真
4位 Down
05月08日 17:00
11675号1枚目の写真
5位 Down
05月08日 07:00
11669号1枚目の写真
6位 Keep
05月03日 18:00
11606号1枚目の写真
7位 Keep
03月22日 07:00
11674号1枚目の写真
8位 Down
05月07日 07:00
11673号1枚目の写真
9位 Down
05月06日 07:00
11662号1枚目の写真
10位 Keep
04月28日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス