発行 第10810号

コメリハード&グリーンいなべ店の工事期間からオープン時期を確認してみました

591
記録
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
コメリハード&グリーンいなべ店の工事期間からオープン時期を確認してみました 三重県いなべ市に出店を計画しているコメリハード&グリーンいなべ店につきまして、色々な人からいくつかの情報を頂き、やっと明らかになってきました。

当初はコメリだけでは無く、他のテナントさんもできるとの事でしたが、それはどうも懐疑的になってきました。


目次

  1. コメリの業態変更
  2. 埋め立ての土地も規模が違いました
  3. 完成時期は冬
  4. コメリハード&グリーンいなべ店
  5. あわせて読みたい記事

コメリの業態変更



コメリハード&グリーンいなべ店の写真
(コメリハード&グリーンいなべ店)

こちらですね。
埋め立ても終わった土地に、いよいよ建物の工事を開始しておりました。


見た感じ、まさに基礎工事が進行中のようですね。


予定地の様子の写真
(予定地の様子)

こちらですね。


一昔まえは、コメリさんは3つの規模に分かれていたのですが、今は統合されてしまい

1.コメリハード&グリーンと中型サイズのホームセンターは同じコメリハード&グリーンに統合
2.大型店はパワー

一般的なホームセンターは、3つから2つに仕分けされてしまいました。


だからこそ、新しいコメリハード&グリーンが、中規模のホームセンターとなる可能性もありました。しかし、現状の基礎工事を見る限り、これは従来のハード&グリーンのサイズに見えますね。



埋め立ての土地も規模が違いました



予定地の様子の写真
(予定地の様子)

南側はもっとお隣の土地まで埋め立てしてしまうのかと思っていたのですが、いなべ店と南側の商業施設までの間に、田んぼが1たん残っていました。

そのため、地図に当てはめるとこんな感じですね。


これでは他のテナントさんが出店する余地はなさそうです。



いなべ店予定地の写真
(いなべ店予定地)

ただし、南側に大きな穴をほって工事しています。

これは何かしら、用水路の準備なのかも?
それとも、もしかして灯油販売所の準備かな?想像が広がりますね



色々想像してしまいますが、コメリさんはやっぱり同規模でそのまま移転のようです。




完成時期は冬



開発許可票の写真
(開発許可票)

労災などの票式が見当たらなかったのですが、開発許可票の方が一部訂正されていました。
工事予定期間が、12月10日までになっています。


年末にそのままオープンとなりそうですね。


コメリハード&グリーンいなべ店

住所: 三重県いなべ市北勢町阿下喜落合3533番 外
地図:→コメリハード&グリーンいなべ店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.08.55.7 東経:136.30.40.5
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.08.44.1 東経:136.30.51.0
マップコード:290 226 440*77

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

あわせて読みたい記事

東海環状自動車道 C3 いなべIC開通!大安IC~いなべIC間を最速レビュー
2025年3月30日掲載
東海環状自動車道(いなべIC~大安IC)間は3月29日開通
2025年3月23日掲載
コメリハード&グリーンいなべ店は1月完成予定でした
2023年9月25日掲載
コメリハード&グリーンいなべ店予定地ではいよいよ工事が始まるみたいです
2023年5月8日掲載
コメリハード&グリーンいなべ店予定地を探してみました!スーパーマーケットも出店する?
2023年3月10日掲載
朝から人気!ラーメンショップ いなべ北勢店のネギラーメンを食べてみました
2021年5月8日掲載
いなべ市のこんま亭でタルトフリュイを予約して食べてみました
2021年1月30日掲載
【ららぽーと安城】県内最大級フードコート全18店舗紹介!初出店グルメは見逃せない!
2025年4月17日掲載
安城市「ららぽーと安城」ソフトオープン速報!フロア別ショップ&混雑状況レポート
2025年4月16日掲載
【三井アウトレットパーク岡崎】2025年秋開業!170店舗の大型モール建設状況を現地レポ
2025年4月2日掲載

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「コメリハード&グリーンいなべ店の工事期間からオープン時期を確認してみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11679号1枚目の写真
1位 Up
05月10日 17:00
11680号1枚目の写真
2位 初登場
05月11日 07:00
11678号1枚目の写真
3位 Down
05月10日 07:00
11676号1枚目の写真
4位 Keep
05月08日 17:00
11677号1枚目の写真
5位 Down
05月09日 07:00
11606号1枚目の写真
6位 Up
03月22日 07:00
11669号1枚目の写真
7位 Down
05月03日 18:00
11675号1枚目の写真
8位 Down
05月08日 07:00
11357号1枚目の写真
9位 Up
09月29日 07:00
11559号1枚目の写真
10位 Up
02月17日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス