2025年3月18日掲載
2023年10月23日 (月) 07時00分 発行 第10913号
ファミリーマートZENT市ノ坪/S店オープン行ってきました!着実に増えているサテライト店
記録最終編集:2023年10月31日 17:01

現在増え続けているS店と通常店舗の違いなど確認してみました。
目次
戦士の集う商業施設へ

(ZENT市ノ坪/S店のお店の位置)
まず今回オープンしたファミリーマートZENT市ノ坪/S店の位置はこちらです。

(ZENT市ノ坪店)
岐阜市のZENT市ノ坪店と同じ建物内にオープンしております。
お店の様子

(ファミリーマートZENT市ノ坪/S店)
お店はこちらですね。
こういうお店はあまり慣れていなくてね。
以前は何かの施設があったのか分かりませんが、コンビニ店さんの売り場分をしっかり確保し、お店ができておりました。
サテライト店とは?!

(購入品)
S店というのはサテライト店と言う事のようです。小型店舗のことです。
通常の店舗よりも品揃えが限られていることが多く、オフィスビルや学校、病院内などに出店し、営業時間などにも柔軟に対応出来るお店のようです。
今回のようなZENTさんのような場合は、商業施設の企業さんが運営しているケースが多いみたいです。
ファミリーマートさんの場合、2023年10月には16店舗の新規出店を予定しており、すでにオープンしていますが、そのうちの7店舗はサテライト店ということで、特定のお客さんを対象にした店舗です。
飽和状態になっているコンビニ業界において、新しい道筋を見つけている形のようです。

サテライト店はセール品がごく一部

(セール品)
今回はこちらの淹れたてのコーヒーが半額ということで買ってきました。
あと、お昼ごはんもほしかったので、合わせてチルド麺ですね。

(チルド麺の出来上がり)
電子レンジはセルフ式でした。
なお、今回のZENT市ノ坪/S店の場合、マルチコピー機やATMがなかったり、ファミリーマートさんのフォーマットをもった限られた売店と言う形で営業をしています。
これからもますますこういった店舗が増えそうですね。
ファミリーマートZENT市ノ坪/S店
住所: 岐阜県岐阜市市ノ坪町1丁目1番地1地図:→ファミリーマートZENT市ノ坪/S店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.24.38.2 東経:136.46.43.7
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.24.26.6 東経:136.46.54.3
マップコード:28 559 455*58
あわせて読みたい記事
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「ファミリーマートZENT市ノ坪/S店オープン行ってきました!着実に増えているサテライト店」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月02日 07:00
04月01日 07:00
03月30日 17:00
03月22日 07:00
03月30日 07:00
03月29日 07:00
02月28日 07:00
03月29日 17:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください