2024年6月20日掲載
2024年02月26日 (月) 07時00分 発行 第11053号
ロピア半田店(仮称) 半田市旭町四丁目計画の商業施設計画が動き出しました!その謎に迫る
記録最終編集:2024年04月02日 09:23

今回の店舗は大きな商業施設でありながらも、テナントの名前が一つも明らかにされていない点が特徴的です。ということで、現地を確認してみました。
目次
お店の位置

((仮称)半田市旭町四丁目計画の予定地)
お店の位置はこちらです。
朝晩の通勤時間帯は、半田ICからつながる県道は激しい混雑がある道路でもあり、衣浦トンネルの周辺の産業などが多い地区に皆さん通勤されているのか、有料道路でもある衣浦トンネルに向かうと、徐々に車が減っていきます。
そんなイメージをもった筆者です。
今回はその大きなスポーツクラブ跡地です。
工事が始まっています

((仮称)半田市旭町四丁目計画)
すでに工事が始まっております。
この角度から見ると、基礎工事のみの段階と見えますが、角度を変えてみると…。

((仮称)半田市旭町四丁目計画の様子)
すでに建て方が始まっています。
何ができるのか?
事前に提出された出店概要書を見る限り、南北に続く建物は3つの区画に別れ。
1.大きなテナント1店舗
2.中規模テナント2店舗
3.小規模テナント1店舗
という形で建物には3店舗、駐車場に1店舗できる計画となっておりました。
お隣にホームセンターさんが出店しているので、まさかホームセンターができる事は無いとおもわれ、もしかしたら、今話題のスーパーマーケットでは無いかと地元の人は胸を膨らませています。
全てのお店の営業時間だけも大店舗法の届け出に記載されており、
朝8時から、夜9時までの営業となるそうです。

一番大きなテナント

(建設中の様子)
一番の注目はやっぱり一番大きな売り場に誰が出店してくるのか?という事ですよね。
現在の所、まだ何も明らかになっていません。
でも、計画図から、全て物販であることは明らかになっています。
物販テナントをまだ募集しているのか、それともすでに決定しているのか、その辺りは不明です。
そのあたりは曖昧な所ですね。
今後の計画

(各種工事の案内)
労災の期間から、建物は5月いっぱいで完成する予定です。
大店舗法によると、届け出が出されている開設する日は、7月2日となっております。
5月ごろから順番に明らかになっていく(仮称)半田市旭町四丁目計画は、ある種期待が膨らむ商業施設計画でもありますね。
新しい動きがあるのが楽しみな状況です。
追記:2024年4月2日
ロピア半田で確定です
半田市旭町四丁目計画
住所: 愛知県半田市旭町四丁目 15 番地、21 番地 (届け出の住所)地図:→半田市旭町四丁目計画の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:34.52.19.9 東経:136.55.13.8
日本測地系(カーナビ) 北緯:34.52.08.1 東経:136.55.24.4
あわせて読みたい記事
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「ロピア半田店(仮称) 半田市旭町四丁目計画の商業施設計画が動き出しました!その謎に迫る」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月02日 07:00
04月01日 07:00
03月30日 17:00
03月22日 07:00
03月30日 07:00
03月29日 07:00
02月28日 07:00
03月29日 17:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください