2024年03月03日 (日) 07時00分 発行 No.11060号

岐阜高島屋が7月31日閉店!岐阜在住の筆者が初めて行って来ました

936
版次最終編集:2024年03月11日 21:04
筆者:
ちょうど4ヶ月前、高島屋さんが岐阜高島屋の営業終了を正式に告知し、岐阜市の方々には、ついにこの日がやってきたという衝撃が走った日がありました。

実は岐阜在住の筆者ですが、これまでにジェイアール名古屋タカシマヤには行った経験はありますが、岐阜高島屋には足を踏み入れたことがなかったんです。そこで、閉店前に是非訪れてみようと思い立ちました。


目次

  1. 赤字が主な理由とのこと
  2. 筆者の経済圏と言えば
  3. いざ高島屋へ
  4. 実はここが目的でした
  5. 初めての御座候
  6. 今後はまだ未定
  7. 岐阜タカシマヤ

赤字が主な理由とのこと



岐阜高島屋の写真
(岐阜高島屋)

今回7月31日に閉店を決めた岐阜高島屋は、主な理由として赤字経営との事です。

今回の閉店により、岐阜県も百貨店のない都道府県となるそうです。
岐阜県最後の百貨店を楽しみに行ってきました。


岐阜高島屋の写真
(岐阜高島屋)

岐阜高島屋のお隣にすごく大きなビルがありますが、柳ヶ瀬グラッスル35ということで、岐阜市の商店街と岐阜高島屋は、昔から共に岐阜市の発展を支えていた長い歴史があるのですね。



でも、残念ながら筆者には育った地域が違うため、全く理解ができませんでした。


筆者の経済圏と言えば



大垣市の経済圏で育った筆者なので、岐阜県でも西側の地域になります。
おかげさまでJR東海道本線が通っており、いわゆる岐阜市にも名古屋市にも向かうことができる。


そのため、大垣市の駅前に出かけることを「町に行く」と表現していました。一方、岐阜市や名古屋市に出かけることは、「街に行く」「都会に行く」という風に言い分けていましたね。

大垣市と言えば、今回はもうご存知の通り、2019年8月に閉店したヤナゲン本店。
そうです。
筆者の中でのデパート・百貨店と言えば、ヤナゲン育ちでもありました。


でも、カルチャーショックだったのは、ちょうど小学校の頃、バスで移動していた時、岐阜市からやってきたバスガイドのお姉さんと百貨店で高島屋は知っているけど、ヤナゲンは知らない。という話しをして、地域が違うと、全く通じないお店もあるんだ!ということを知った日でもあります。



いざ高島屋へ



高島屋への写真
(高島屋へ)

岐阜県最後の百貨店、高島屋さんへ訪れました。

もう作りは完全に全国にある百貨店と同じ作りですね。

百貨店の代表格でもある企業さんですので、趣味のホビーなど本屋さんは階の上の方へ。
食べ物に関しては、やっぱりデパ地下というべく、地下ですね。



実はここが目的でした



御座候の写真
(御座候)

岐阜県では大判焼きというのが多い名称だと思います。

大判焼き・今川焼きなどが主流なのですが、高島屋さんに唯一兵庫県の御座候岐阜高島屋店さんが出店いるのですね。



御座候の価格の写真
(御座候の価格表)

1個110円から。
今回連休中ともあり、沢山の人で並んでおりました。

そのため、並んで20分くらいですね。
無事に受け取ることができました。

さらに焼き立てです。



初めての御座候



御座候の写真
(御座候)

御座候は赤あん・白あんの販売となっております。



焼き立ての御座候の写真
(焼き立ての御座候)

焼き立ての御座候はですね。
本当にふんわり、皮から柔らかい。


西濃地方で昔から食べていた大判焼きと比べると、多少皮が薄めであんが多め。
そのため、焼き立てのうちは、柔らかい生地が特徴。

あまさ控えめのあんなのですが、あんを食べると、お腹いっぱいになります。

地元で食べていた大判焼きは、もう少しカリッとした生地厚めが特徴で、冷めた時のさっぱり感も良かったのですが、御座候はあん好きにはたまらない一品ですね



今後はまだ未定



岐阜高島屋の跡地は、まだ何も決まっていないそうです。

開業日が1977年9月23日、閉店予定日が2024年7月31日なので、46年10ヶ月23日の営業日とななります。
まさに岐阜市のこの近代化の象徴時代でもあり、新しい世代への交代へのタイミングでもありますね。


老朽化もあり、今後は新しい流れが始まるのか?
そういう未来は明るくみたいですね。


ということで、生まれて始めて岐阜高島屋へ行ってきました。


岐阜タカシマヤ

住所: 岐阜県岐阜市日ノ出町2丁目25
地図:→岐阜タカシマヤの地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.25.06.2 東経:136.45.27.7
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.24.54.7 東経:136.45.38.3

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

いいね・リポストお願いします柴犬 SNSに掲載した投稿を「いいね」「リポスト」していただくと運営の励みになります。
シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」がさらにやる気があがります。

ヤナゲンの記事一覧

岐阜県だけの百貨店が消滅!ヤナゲン完全閉店見に行ってきました
2019年8月27日掲載
思い出をありがとう!ヤナゲン大垣本店B館完全閉店!平和堂食品館店の閉店セール行ってきました
2016年8月20日掲載
ヤナゲン大垣本店リニューアルオープン行ってきました
2011年7月31日掲載
ヤナゲンFAL店閉店セール行ってきました
2011年5月21日掲載

この記事についてフィードバッグ

「岐阜高島屋が7月31日閉店!岐阜在住の筆者が初めて行って来ました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

直近の記事

 ワンタッチ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

このページは何?

コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
重要な事は下記をご覧ください

過去記事検索

自システム検索(一致検索向け)

新しい記事

掲載希望募ってます!
問い合わせフォーム
(返信あり型)
新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。
その他コンテンツ
レンタルサービス