2025年3月1日掲載
2024年03月20日 (水) 07時00分 発行 第11081号
岐阜市に出来たNECOS(ネコス)!センスの違うコストコ再販店で面白い展開になりそう
記録最終編集:2024年03月20日 07:08

3月15日の翌日、さっそくお買い物に行ってきました。
目次
ネコスさんの様子

(ネコス)
お店はですね。
元飲食店という事もあり、そこまで広くは無いのですが、お店のかたの個性があふれているおしゃれな店内になっておりました。
また、夕方の来店だったこともあり、殆の品が無くなっており、少し時間を間違えた感じでもあります。
マーサ21のお隣

(ネコス)
目の前にあるマーサ21はカワボウさんが運営しており、その本社があるカワボウビルの1階に出店しています。
そのため、カワボウビルの真横の駐車場にも止めることができるので、さっと来店して、欲しい物を買うにはぴったりなお店です。
あまり在庫の無い時でしたが
筆者があくまでも感じた事として、今までのコストコ再販店とは少し違った目線の品が手に入るお店になっております。
1.壁際には各種海外の調味料やソース関係など
2.中央テーブルには、ベーカリー系
3.レジ付近には冷蔵や冷凍商品もあります。
コストコのパンを冷凍して販売する試みなどもあり、面白い事をやっているお店でもありました。

キャッシュレスに対応

(ネコスのレジ)
レジは岐阜県の先駆者のコストコ再販店さんとはまた別のレジメーカーさんがあります。
1.クレジットカード系
2.電子マネー系
3.現金
に対応したお店となっております。
他の再販店では無いもの発見

(購入品)
冷蔵ショーケースの中には、ルートビアやドクター・ペッパーのようなクセのあるドリンクも販売されており、同行した息子に試させてみたくなりました。
思わず買ってしまいました。

(ルートビア)
ルートビアはビールのような名前なのですが、いわゆるドクター・ペッパーと同じです。
飲むと湿布のような味を体験できる、炭酸飲料ですね。
沖縄にあるA&Wでお代わり自由のサービスがあるくらい、個性ある飲み物です。
日本では沖縄くらいでしか飲めない飲み物ですね。
まとめ
決して他の再販店さんのような食品店という雰囲気ではなく。
やっぱり飲食店をやっていらした方が始めた再販店ということで、また少し違った目線の仕入れをされているお店と感じました。
コストコ会員の方でも、ネコスに行くとまた違った目線でコストコ商品を探してみたいと思わせてくれる、面白いお店です。
なかなか個性があるので、再販店みたいな大衆とは違うかもしれませんが、ネコス目線のコストコを感じるのも、また1つのおもしろさかもしれません。
NECOS(ネコス)
住所: 岐阜県岐阜市正木中1丁目1−1地図:→NECOS(ネコス)の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.26.46.9 東経:136.44.43.7
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.26.35.4 東経:136.44.54.3
あわせて読みたい記事
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「岐阜市に出来たNECOS(ネコス)!センスの違うコストコ再販店で面白い展開になりそう」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月02日 07:00
04月01日 07:00
03月30日 17:00
03月22日 07:00
03月30日 07:00
03月29日 07:00
02月28日 07:00
03月29日 17:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください