04月04日 17:00
2009年04月09日 (木) 14時00分 発行 第2952号
バロー師勝店ももうすぐオープン

そんな巨大ショッピングセンターの開業の隙間を狙って、岐阜の大将も出店される模様です。
恐らく…。
食品ならユニーにもイオンにも、お得感ではバローの方が勝つのでは無いでしょうか?

バロー師勝店
今回オープンするバローは、バロー師勝店と言います。
既に看板が付けられているので、正面にオープンするお店も分かりますね。
1個100円近くするコロッケが38円で売っていたらどっちで買いますか?
1個120~250円近くするお総菜パンが、98円で売っていたらどっちで買いますか?
確かにイオンの方が質は高いです。

バロー師勝店
それにしてもバローは相変わらずのデザインで攻めてきていますね。
愛知県をぐるっと囲ってから、北名古屋市まで出店がやってきました。

バロー師勝店
こちらはバローの正面側の建物ですが、サンドラッグさんのようですね。
バローと言えば、中部薬品のVドラッグが子会社なのですが、相変わらずフリーダムな仲良し出店ですね。
バローの良い所はそんな所だったりしますけど…。
この勢いで行けば、モゾのグランドオープン前後にぶつけて行くのでしょうか?
ナフコさん、ヨシヅヤさん、パレマルシェさんとも衝突ですね。
店名:バロー師勝店
住所:愛知県北名古屋市鹿田西赤土76番地の1
地図:→このあたり
オープン日:2009年4月23日オープン
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「バロー師勝店ももうすぐオープン」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月04日 07:00
04月03日 07:00
04月02日 07:00
04月01日 07:00
03月22日 07:00
02月28日 07:00
03月29日 07:00
02月25日 07:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください