04月04日 17:00
2009年04月21日 (火) 14時00分 発行 第2976号
独特な雰囲気を放つスーパーサカイ行ってきました

いつも通らない。でも、時々通っていた道を通りかかった時、前から気になっていたスーパーに寄り道をしてみました。

スーパーサカイ
店名:スーパーサカイ
住所:岐阜県各務原市蘇原島崎町2-22
地図:→このあたり
お店の佇まいは、以下の通りです。

スーパーサカイ
夕方のセール時間帯に通過したためか、ひっきりなしに駐車場に入る車がおり、思わずスーパーサカイに入ってみました。
店内はとにかく圧巻…。
入り口には演歌が流れていると思ったら → 崖の上のぽにょのBGM → トランス → みかんの曲など、各売り場ごとにBGMが違うのです。
玄関先にはぴひょ~ぴ~ひょ~と言う鳴くおもちゃがあったり、ぬいぐるみが飾ってあったり…。
とにかく「ヴィレッジヴァンガード」に初めて行った時のような雰囲気を感じてしまう、とても不思議なスーパーでした。
しかも他のお客様のカートは、遠慮無くぶつかってくるし…。
とにかくビックリの一言では言い現せないくらい面白い雰囲気でした。
ちなみに価格帯は…。
・なす 3本 100円
・もやし 1袋 10円
・生ラーメン 2食入り 100円
・春キャベツ 100円
・大根 100円
・にんじん(15Kgくらい袋サイズ) 680円
・ひなあられ 50円
って感じでした。

スーパーサカイのレシート
茶目っ気いっぱいのレシートなど店内は老若男女いろいろな考えが混じった運営方針でした。
ある意味すてきな意味でめちゃくちゃw
お買い物を楽しんだ後は、駐車場内に構えているたこ焼き屋さんにて、たこ焼きを買ってみました。

スーパーサカイのたこ焼き
8つ入りで250円と言う結構良心的な価格でした。
たこ焼きの方は、揚げタコに近いたこ焼きで美味しかったです。
うーん。
ここまで個性的なスーパーは生まれて初めてでした。
お近くまで行ったら、是非寄って行ってみてください。
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「独特な雰囲気を放つスーパーサカイ行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月04日 07:00
04月03日 07:00
04月02日 07:00
04月01日 07:00
03月22日 07:00
02月28日 07:00
03月29日 07:00
02月25日 07:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください