05月20日 07:00
発行 第2979号
前々から地元にある「大垣養老高校」は、元「大垣農業高校」と「養老女子商業高校」が合併した高校になります。
実は「大垣養老高校」にある農業科って、生徒さん達が実習にて作ったいろいろな特産品を販売している少し面白い学科なのです。
結構前から、こちらの生徒さんの特産品が購入したくて気になっていたのですよね。
今回ついに一般の人が購入しやすく「養老サービスエリア」の上り側の売店にて、「食品科学科」の生徒さんが実習で作った手作りの商品が販売される事になったそうです。

養老サービスエリア
行ってきましたよ。
養老サービスエリアの上り側です。
ちなみに上り側って言うのは、東京・名古屋方面に行く側のサービスエリアです。
地図→ このあたり
訪れた時は、ジャムや味噌、クッキーなどの特産品が並んでおりました。
なかなか色華やかで面白い売り場です。

ウスターソース
今回はこちらの「ウスターソース」を買ってみました。
ちょうど我が家のソースがもうすぐ切れる所だったのです。
さっそくこちらのソースを使ってみることにしました。

焼きそば
「エディ羽島」で購入した1袋18円の焼きそばの麺を準備しまして…。
焼きそばを作ってみました。
本来は焼きそばソースなんてかけるのですが、我が家では昔からウスターソースで作っています。

焼きそば
おう!
至って普通の焼きそばでした。
でも…。
いつもメーカー品を買って作った焼きそばと味が変わらないって事は、やっぱり大垣養老高校の生徒さんの作る技術がメーカーに近いって事ですよね?
自分は工業高校だったので、化学科で作った洗剤など大掃除に活用していたり校内で使う程度でしたが、こうやって校外にアピール出来ると言うのは、なかなかユニークなやり方ですね。
岐阜県で作ったパンや、お米パンなどもあるそうです。
今回訪れた時は、販売していなかった為、是非次回はパンも味わってみたいですね。
ごちそう様でした。
実は「大垣養老高校」にある農業科って、生徒さん達が実習にて作ったいろいろな特産品を販売している少し面白い学科なのです。
結構前から、こちらの生徒さんの特産品が購入したくて気になっていたのですよね。
今回ついに一般の人が購入しやすく「養老サービスエリア」の上り側の売店にて、「食品科学科」の生徒さんが実習で作った手作りの商品が販売される事になったそうです。

養老サービスエリア
行ってきましたよ。
養老サービスエリアの上り側です。
ちなみに上り側って言うのは、東京・名古屋方面に行く側のサービスエリアです。
地図→ このあたり
訪れた時は、ジャムや味噌、クッキーなどの特産品が並んでおりました。
なかなか色華やかで面白い売り場です。

ウスターソース
今回はこちらの「ウスターソース」を買ってみました。
ちょうど我が家のソースがもうすぐ切れる所だったのです。
さっそくこちらのソースを使ってみることにしました。

焼きそば
「エディ羽島」で購入した1袋18円の焼きそばの麺を準備しまして…。
焼きそばを作ってみました。
本来は焼きそばソースなんてかけるのですが、我が家では昔からウスターソースで作っています。

焼きそば
おう!
至って普通の焼きそばでした。
でも…。
いつもメーカー品を買って作った焼きそばと味が変わらないって事は、やっぱり大垣養老高校の生徒さんの作る技術がメーカーに近いって事ですよね?
自分は工業高校だったので、化学科で作った洗剤など大掃除に活用していたり校内で使う程度でしたが、こうやって校外にアピール出来ると言うのは、なかなかユニークなやり方ですね。
岐阜県で作ったパンや、お米パンなどもあるそうです。
今回訪れた時は、販売していなかった為、是非次回はパンも味わってみたいですね。
ごちそう様でした。
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

この記事についてフィードバッグ
「大垣養老高校の特産品が買える養老サービスエリア」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月18日 07:00
05月19日 07:00
05月16日 07:00
05月17日 07:00
05月15日 17:00
12月21日 07:00
03月22日 07:00
04月07日 17:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: