2009年05月14日 (木) 07時00分 発行 第3024号

大垣・満留美グループ「麺味」食べてきました

208
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
大垣・満留美グループ「麺味」食べてきました 岐阜県大垣市のラーメンと言えば、今や中村屋がかなり話題になってきましたが、老舗のラーメンと言えば、大垣市の駅前通りが賑やかな頃からラーメン店を営んでいた「満留美」まるみですね。


先日久々に友人達と(出産祝の件で)合流したので、ラーメンを食べに行ってきました。




麺味
麺味

前々から、休日の夕飯時間帯は良く順番待ちが出来ていたので、かなり気になっていたのです。



看板を見て「満留美」と言われて、どこかで聞いた事あるなぁ~とよくよく考えてみたら、昔から大垣市にあるラーメン屋さんの系列なのですね。


友人は良く来店しているようで、手慣れた感じでした。




五目ラーメン
五目ラーメン

こちらは僕が注文した五目ラーメンです。
味は塩味ベースのスープに、具材がたっぷりなかなか美味しい地元の懐かしいラーメンの味でした。


スープと麺に関しては、以前岐阜市で食べた「桔梗園」さんにも似ていました。

|| 桔梗園のラーメンを食べました




牛乳ラーメン
牛乳ラーメン

こちら友人が頼んだ牛乳ラーメンです。

牛乳ベースのスープに、真ん中にチーズがのっかっています。


食べていくとチーズの味が牛乳に溶け込んで、以外とさっぱりした普通のラーメンになっていました。

友人はいつもこれだそうです。




あと、写真は撮影していないのですが、こちらの肉餃子が人気があるらしく、食べてみました所、ぷりぷりの皮にしっかり身の詰まった餃子で、なかなか美味しかったですよ。


ニラもたっぷり入っている事は無いので、後々の口の中が気にならない、美味しい餃子でした。


接客に関しても、店員さんが少しでも余裕で出てこれば、お客さんのコップの水を見て、水の追加如何ですか?と言うかなり良心的なお店でした。



ラーメンの味に関しては、昔から食べ慣れた岐阜の味ですが、餃子と接客はなかなか良いですね。

ご馳走様です。



店名:麺味(メンウェイ)
住所:岐阜県大垣市今宿4-32-1
地図:→このあたり



子供が遊べるスペースのあるカフェでおなじみ「クローバーコーヒー」のお隣です。



毎月3日、13日、23日はまるみの日

肉餃子370円→280円とお得になります。

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「大垣・満留美グループ「麺味」食べてきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11622号1枚目の写真
1位 初登場
04月03日 07:00
11621号1枚目の写真
2位 Down
04月02日 07:00
11620号1枚目の写真
3位 Down
04月01日 07:00
11618号1枚目の写真
4位 Down
03月30日 17:00
11619号1枚目の写真
5位 Keep
03月31日 07:00
11606号1枚目の写真
6位 Down
03月22日 07:00
11615号1枚目の写真
7位 Keep
03月29日 07:00
11617号1枚目の写真
8位 Down
03月30日 07:00
11574号1枚目の写真
9位 Down
02月28日 07:00
11561号1枚目の写真
10位 Up
02月19日 07:00

このページは何?

コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
重要な事は下記をご覧ください

新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

Newsletter Subscription 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス