2009年06月24日 (水) 14時00分 発行 第3107号

ららぽーと磐田オープン行ってきました

49
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
ららぽーと磐田オープン行ってきました 本日24日は、静岡県磐田市に三井不動産さんが手がける、ららぽーと磐田がソフトオープンすると言うので、朝から行ってきました。

途中凄い雨に打たれましたが、無事東名高速道路遠州豊田PAから、入店することが出来ましたよ。

岐阜からだと、2時間~2時間半くらい、愛知からだと1時間半~2時間って感じでしょうかね?




ららぽーと磐田
ららぽーと磐田

東海地方にも今週からららぽーと磐田がオープンしますよ。ってCMを流しているので、見ている人はいますよね?


ららぽーと磐田
ららぽーと磐田

お店に到着すると、地下駐車場へ案内され、トロトロ進みながら、駐車することが出来ました。


10時と同時にいっぱいお客様が、店内へ進まれていきます。
結構行列になっていました。




ららぽーと磐田
ららぽーと磐田

三井不動産が作るショッピングセンターと言えば、アウトレットモールが有名ですが、モール型ショッピングセンターを「ららぽーと」と呼んでいます。

ちなみにららぽーとは、東海地方では初めての出店となります。

だからかなり注目されています。




ららぽーと磐田
ららぽーと磐田:フロアガイド

ららぽーとの基本構造は、予想通り2本のモール構造で、サーキット型になっていました。
しかし、1階も2階も大きなサーキット型では無く、所々飽きさせないように、2階は1本のモール構造で、横道はレストラン街と、生活用品系のお店でまとめてあり、三井らしい雰囲気でした。
(レストラン街の百均は良いアイディアですね。)


全体的にイオンのモール型と比べると、明らかにアパレル系テナントの質は良いですね。
 → それでも若い子向けですけど。。。



気になる点として、食料品のパレさんが、かなりわいそうな配置ですが、少しずつネタにしていきます。

映画
ユニクロ → 専門店→ZARA→専門店→ スポーツ・ノジマ(家電)・無印
パレ
地域物産



三井ショッピングカード
三井ショッピングカード

こちら全国のららぽーと、三井アウトレットパークにて使用出来るポイントカードだそうです。
思わず作らされちゃいましたが、最後の登録していないので、無効になりそうです。


・案内のお姉さんは、ウロウロしていて困っているお客様に話しかけご案内。
・スーツ姿の業者さんは、ほとんど見えないように見ている。
・三井(ららぽーと運営)の人は、スーツを着た女性でまとめてありました。

三井不動産ってやっぱり賢いな~と感じたモール型なのでした。




ららぽーと磐田
ららぽーと磐田:チラシ



店名:ららぽーと磐田
住所:静岡県磐田市高見丘1200番地
地図:→このあたり


今までのネタ
|| ららぽーと磐田

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「ららぽーと磐田オープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 ワンタッチ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11624号1枚目の写真
1位 初登場
04月04日 17:00
11623号1枚目の写真
2位 初登場
04月04日 07:00
11622号1枚目の写真
3位 Down
04月03日 07:00
11621号1枚目の写真
4位 Down
04月02日 07:00
11620号1枚目の写真
5位 Down
04月01日 07:00
11606号1枚目の写真
6位 Keep
03月22日 07:00
11619号1枚目の写真
7位 Down
03月31日 07:00
11574号1枚目の写真
8位 Up
02月28日 07:00
11615号1枚目の写真
9位 Down
03月29日 07:00
11570号1枚目の写真
10位 Up
02月25日 07:00

このページは何?

コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
重要な事は下記をご覧ください

新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

Newsletter Subscription 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス