発行 第3126号

イオン大垣が増床するらしい?(違ったみたい)

46
筆者:
イオン大垣が増床するらしい?(違ったみたい)
2007年岐阜県大垣市にオープンしたイオン大垣SCもオープンして、早くも2年が経過しましたね。

オープン当初は、大垣市の郊外にはちょっとあわないおしゃれなショッピングセンターとして、多くのお客様が訪れておりました。


それからアクアウォーク大垣のオープンを迎え、だんだんお客様の流れが…。

そして、あのレストラン街の一斉閉店w




イオン大垣SC
イオン大垣SC

レストラン街のハリボテ化は、かなりびびりましたが、ある意味予測出来ていた事かな?


でも…。

オープン時噂のあった2~3年後を目処に映画館を建設する話…。


夢の泡と消えていくのかと思ったら…。

何やら本当にやるかもしれないです。




イオン大垣SC
イオン大垣SC:増床区画


この増床区画、今年の1月ボーリング調査をしているのを目撃しました。

そして、先日の7月2日、地鎮祭が行われていたのです。




イオン大垣SC
イオン大垣SC:増床区画

建設する土地の広さから、イオン 大高の映画館棟の広さと同じくらい?

|| イオン大高の映画館ついに着工?南大高駅と接続(現在はかなり立派な建物になっています)



そう考えると、やっぱり映画館を造るのかな?

出来れば増床した棟とジャスコは、連絡通路で行き来できるようにして欲しいです。

ここまで来たらイオン大垣SCも、イオンの持っている底力を見てみたいですね。




今回のネタ、イオン大垣が使っている土地にて、地鎮祭が行われ、建設用のプレハブが置かれた事までが事実です。

映画館が出来ると言う話は、内部の人から聞いた話ですが、今回の地鎮祭が映画館に繋がっているか?
全く裏取りをしていないので、後日確認後、続報を書きます。


-- 追記 --
今回の工事につきまして、掲示情報を確認しました所、発注者は「株式会社 別館飛山」さんでした。

別館飛山さんは、 レストラン、総合結婚式場、各種宴会場、土産品販売、娯楽施設等を手かげている会社の関連会社です。

ここまでこればおおよそ何が出来るかわかりましたね。


今までのネタ
|| イオン大垣

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「イオン大垣が増床するらしい?(違ったみたい)」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

ワンタッチ 人気ブログランキングへ

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス