05月22日 17:00
発行 第3131号
岐阜県池田町に建設予定の道の駅につきまして、近くまで行ったので様子を見てきました。
どこまで決まっているのか、まだ不明な所もあり、実際整備される方向で調整が進められていますが、いろいろな意見を募集して、最終調整しているのかもしれません。

池田温泉
と言うことで8割のお客様が町外のお客様である、岐阜県では大変人気のある温泉・池田温泉です。
新棟も着実にお客様がなじんできており、週末になると沢山のお客様で賑わっています。

道の駅池田温泉
今回はこんな資料を頂きました。
池田温泉の駐車場として、道の駅を活用し、駐車場に情報館、トイレ、ブースなどを設けるそうです。
と言うことは、恐らく食堂は無いのでしょうね。
道の駅・クレール平田のレストランが人気がある為、道の駅池田温泉も、温泉でゆっくりつかった後は、道の駅で特産品の料理を食べると言うプランもあってもいいのかな~と思いながらも、池田温泉の中にご飯を食べる所もあるため無理かな。

道の駅池田温泉:建設予定地
お聞きした話では、平成22年5月と言うことで、2010年5月を目標にされているそうです。
→ 平成23年に変更になっている模様です。
2011年には梅谷トンネルも開通、2012年には大垣西ICも開通するため、なんだかんだ利用者も増えていくのかもしれませんね。
岐阜県西濃地区は一番道の駅が少ない為、トラックが梅谷トンネルを抜けるようであれば、利用者は増えそうですね。
駅名:道の駅・池田温泉
住所:岐阜県揖斐郡池田町片山
地図:→このあたり
どこまで決まっているのか、まだ不明な所もあり、実際整備される方向で調整が進められていますが、いろいろな意見を募集して、最終調整しているのかもしれません。

池田温泉
と言うことで8割のお客様が町外のお客様である、岐阜県では大変人気のある温泉・池田温泉です。
新棟も着実にお客様がなじんできており、週末になると沢山のお客様で賑わっています。

道の駅池田温泉
今回はこんな資料を頂きました。
池田温泉の駐車場として、道の駅を活用し、駐車場に情報館、トイレ、ブースなどを設けるそうです。
と言うことは、恐らく食堂は無いのでしょうね。
道の駅・クレール平田のレストランが人気がある為、道の駅池田温泉も、温泉でゆっくりつかった後は、道の駅で特産品の料理を食べると言うプランもあってもいいのかな~と思いながらも、池田温泉の中にご飯を食べる所もあるため無理かな。

道の駅池田温泉:建設予定地
お聞きした話では、平成22年5月と言うことで、2010年5月を目標にされているそうです。
→ 平成23年に変更になっている模様です。
2011年には梅谷トンネルも開通、2012年には大垣西ICも開通するため、なんだかんだ利用者も増えていくのかもしれませんね。
岐阜県西濃地区は一番道の駅が少ない為、トラックが梅谷トンネルを抜けるようであれば、利用者は増えそうですね。
駅名:道の駅・池田温泉
住所:岐阜県揖斐郡池田町片山
地図:→このあたり
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

この記事についてフィードバッグ
「道の駅池田温泉は2011年7月開業?」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月23日 07:00
05月22日 07:00
05月21日 07:00
03月22日 07:00
04月06日 07:00
05月20日 07:00
05月17日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: