2009年07月20日 (月) 07時00分 発行 第3158号

ハンバーガーの日!やまがた元気バーガーを食べてみました

36
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
ハンバーガーの日!やまがた元気バーガーを食べてみました 毎年7月20日は海の日です。
それと同時にハンバーガーの日でもあるそうですよ。

現在の日本マクドナルドが、銀座に1号店を出店させた日だからそうです。

そんなハンバーガーの日にちなんで、全国のファミリーマートでは、ご当地バーガーの販売をしております。


東北:Wタレカツバーガー
中部:やまがた元気玉バーガー
北陸:タルタルソースチキンかつバーガー
関西:お好み焼風チキンカツハンバーガー
中国・四国:お好み焼バーガー(広島風)
九州:佐世保風バーガー



やまがた元気バーガー
やまがた元気バーガー

と言うことで我が地区では、岐阜県の山県市の特産でもあるニンニクを使ったハンバーガーを売り出しているというので購入してきました。

1つ250円ですが、20円引き(もしくは30円引き)中だったので、実際230円です。



やまがた元気バーガー
やまがた元気バーガー

ご当地ハンバーガーの中で唯一地域名が入っているのが、我が県のやまがた元気バーガーです。



やまがた元気バーガー
やまがた元気バーガー

ニンニクなんて食べたらにおいがw

と思っちゃいますが、実際はニンニク風味の入った豚唐揚と、ニンニク味噌入りマヨソースの2点に含まれているそうです。

それほど気にする程では無いようですが、気にされる時は、暑い日の汗をかく日に食べればOKかな…。


なかなか味噌入りハンバーガーなんて食べた事が無かったのですが、我が地区の味付けでもある味噌入りにニンニク風味の味が効いて、なかなか食べ応えのあるハンバーガーなのでした。

意外と味噌ソースがマッチしていて良いですね。


ご馳走様でした。


品名:やまがた元気バーガー
カロリー:316Kcal

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「ハンバーガーの日!やまがた元気バーガーを食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11630号1枚目の写真
1位 初登場
04月08日 07:00
11631号1枚目の写真
2位 初登場
04月08日 17:00
11629号1枚目の写真
3位 Down
04月07日 17:00
11627号1枚目の写真
4位 Down
04月06日 07:00
11628号1枚目の写真
5位 Down
04月07日 07:00
11574号1枚目の写真
6位 Up
02月28日 07:00
11625号1枚目の写真
7位 Down
04月05日 07:00
11606号1枚目の写真
8位 Down
03月22日 07:00
11626号1枚目の写真
9位 Down
04月05日 17:00
11126号1枚目の写真
10位 Up
04月26日 17:00

このページは何?

コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
重要な事は下記をご覧ください

新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

Newsletter Subscription 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス