発行 第3190号

大山田PAで草団子を食べてみました

62
筆者:
大山田PAで草団子を食べてみました
愛知県岐阜県を走っている高速道路で名神高速道路って言えば、一応日本の大動脈の一つですよね?


でも、愛知県と岐阜県の間って、意外とサービスエリアやパーキングエリアが少なかったりします。

滋賀県に入れば若干増えていきますけどね。



そんな中、東名阪って意外と多い方ですよね?

東名阪を通ると、だいたい使っていたのは、御在所SAです。

こちらシーズン中の土日の夕方になると、何かのイベント会場か?と勘違いする程、人が多いのです。

そんな中あまり利用していなかった「大山田PA」に寄り道をしてみました。



大山田PA
大山田PA

なかなか新しい外壁に変わっており、リニューアルしていたようです。


大山田PA
大山田PA


サークルKさんも出店されておりましたよ。

それにしても最近のコンビニは、PAやSAへの出店が多いですね。

確かにSAやPAの売店に比べ安く手に入る物もありますし、場所によっては売店より人気になっているコンビニもあります。




草団子
草団子

今回はこちらの草団子を食べてみました。


3本で380円と言う価格です。
何か妙に輝いているお餅でしたので、思わず買ってしまいました。

中にはあんも入っていましたよ。
美味しかったです。



種なし梅
種なし梅

何か試供品で種なし梅を頂いてしまいました。


意外と御在所SAより満足した休憩スポットでした。



施設名:大山田パーキングエリア(上)
住 所:三重県桑名市
地 図:→このあたり

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「大山田PAで草団子を食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ 人気ブログランキングへ

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス