2009年08月08日 (土) 14時08分 発行 第3198号

おめで鯛焼き本舗イオン大垣オープン行ってきました

50
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
おめで鯛焼き本舗イオン大垣オープン行ってきました 本日は岐阜県大垣市にある「イオン大垣」の元36スティックさんが入っていた所に、アクアウォークでおなじみ「おめで鯛焼き本舗」さんがオープンされると言うので行ってきました。



イオン大垣
イオン大垣

我が地域ってたこ焼き屋さんは沢山あっても、鯛焼きをメインに売り出しているお店ってあまり無かったりします。(最近白い鯛焼き屋は、増えましたけど…。)

|| 大垣のたこ焼き屋をべるぅ




今回アクアウォーク大垣内に入っているおめで鯛焼き本舗さんが、これまたイオン大垣にW出店と言う形で出店されました。



個人的には、けやきウォーク前橋やラザウォーク甲斐双葉にあった「銀のあん」のような鯛焼きもたまには食べたいですね。
|| けやきウォーク前橋に行ってきました


そういえば「けやきウォーク前橋」も、増床計画が漏れてきました。

アピタの人は、相手があっての事と言う言い回しで、反対はしていないので、そういう計画が動いているのでしょう。

けやきウォーク前橋の場合、立駐部分が店舗に変わるとか…。




おめで鯛焼き本舗イオン大垣
おめで鯛焼き本舗イオン大垣


とりあえずイオン大垣に到着しましたので、おめで鯛焼き本舗が出店されている南側に向かって見ました。

お店に到着するとお客様が少し列になっていますよ。
やっぱりアクアウォークにあるお店なので、半分以上の人は知っているって感じでした。


ちなみに店舗のデザインは、アクアウォークとは違って、イオンモール岡崎で見た「おめで鯛焼き本舗」さんと同じデザインでした。




お好み鯛焼き
お好み鯛焼き

我が家はイオン大垣の方が近くにあるので、お好み鯛焼きに行くのならイオン大垣へ行けば良くなりますね。

やっぱりお好み鯛焼きは美味しいっすね。



あとはアクアウォーク大垣に土日やっている銀行窓口があるように、イオン大垣にも土日取り扱ってくれるイオン銀行の窓口があれば、国庫・税金関係の手続きがしやすくなるのですけどね。

だいたいお上からの請求書って、何故か週末に来るのですよね…。

個人的に請求書って一刻も早く処理したくなるもので…。


その前に、イオン銀行って税金のお支払いに対応していましたっけ?!



店名:おめで鯛焼き本舗 イオン大垣店
住所:岐阜県大垣市外野 2-100 イオン大垣
地図:→このあたり

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「おめで鯛焼き本舗イオン大垣オープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 ワンタッチ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11625号1枚目の写真
1位 初登場
04月05日 07:00
11624号1枚目の写真
2位 Down
04月04日 17:00
11626号1枚目の写真
3位 初登場
04月05日 17:00
11623号1枚目の写真
4位 Down
04月04日 07:00
11622号1枚目の写真
5位 Down
04月03日 07:00
11621号1枚目の写真
6位 Down
04月02日 07:00
11606号1枚目の写真
7位 Down
03月22日 07:00
11620号1枚目の写真
8位 Down
04月01日 07:00
11574号1枚目の写真
9位 Down
02月28日 07:00
11599号1枚目の写真
10位 Up
03月17日 07:00

このページは何?

コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
重要な事は下記をご覧ください

新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

Newsletter Subscription 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス