04月09日 07:00
2009年12月03日 (木) 07時00分 発行 第3439号
薄皮たいやき福丸の天然もの食べてきました

通常たいやきを焼くとき、1つのプレートに5匹くらい一気に型取りしてあるプレートで焼き上げますよね?
このような方法を養殖と言うそうです…。
1つのプレートに1つのたいやきを焼く方法を”天然もの”と言うそうです…。
何やら岐阜県岐阜市の美殿町に天然たいやきを食べさせてくれるお店があるそうです。
と言うことで、岐阜県岐阜市美殿町にやってきました。
先日閉館してしまった「岐阜メルサ」の近くになります。

薄皮たいやき福丸
天然もののたいやき+ごま油の香ばしい独特の薄皮たいやきだそうですよ…。
お店に到着しました所、駐車場はありませんが、お店側に寄りつける形で駐車して頂ければ安心ですよ。との事です。
さっそく4匹の天然もの購入しました…。

福丸のたいやき
来店した時は、ちょうど焼き上がったばかりの熱々を袋に入れてくれました。
まるで袋から飛び出てきそうな、勢いを感じます。

福丸のたいやき
たいやきのサイズは従来のたいやきより一回り小さめです。
1つ1つ丁寧につくって頂いている分、お店の方の熱意が感じられるなかなか上物のたいやきでした。
通常サイズをイメージされている方は、2つ食べられると良いかもしれません。
バリッと香ばしい大人の味でした。
スタンプカードも発行しており「買ったたいやきの数だけ押してってね~」って感じの店主さんで、なかなか接しやすい優しそうな方でした。
たいやきご馳走様でした。
ちなみにスタンプカードは、30個貯まると1個たいやきをプレゼントだそうです。
こういうお店は、絶対に長持ちして欲しいな…。
たいやきの価格:1つ100円
店名:薄皮たいやき 福丸
住所:岐阜県岐阜市美殿町49
地図:→このあたり
時間:11:00~19:00
休日:通常は木曜 (不定休)
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「薄皮たいやき福丸の天然もの食べてきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月10日 07:00
04月07日 17:00
04月08日 17:00
02月28日 07:00
04月08日 07:00
03月22日 07:00
04月26日 17:00
04月05日 07:00
09月29日 07:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください