05月22日 17:00
発行 第3472号
毎年クリスマスのイルミネーションとして、我が地域ではイルミネーションの季節が始まると、だいたい取り上げられている「JR名古屋駅」のイルミネーション「名古屋駅タワーズライツ2009」を見に行ってきました。

名古屋駅前
久々に夜の名古屋駅にやってきました。
右側が名鉄の駅です。
この写真の奥と言えば、やっぱりこちらがポイントですね。

ナナちゃん
名鉄百貨店前の目印として、すっかりおなじみの「ナナちゃん」も、クリスマス気分を盛り上げてくれる「ドレスアップ」をしております。
さてさて…。
進路をそのままJR名古屋駅の方に戻します。

JR名古屋駅
こんな光景となっておりました。
今年の演出は、LEDを使って、四季を演出する映像のイルミネーションとなっております。

JR名古屋駅:タワーズライツ2009
こちらは夏のシーンですね。

JR名古屋駅:タワーズライツ2009
こちらは冬のシーンです。
と言う感じで映像が流れていきます。
皆様カメラを構えて、しっかり撮影しておりました。
さらにJR名古屋駅の中にも、いくつかイルミネーションがあるそうです。
3脚を使わなかったので、かなりぶれていますけど、映像を撮ってきました。
4倍速となっております。お時間があれば是非ご覧ください。
JR名古屋駅タワーズライツ2009
イベント名:タワーズライツ2009
会場名:JRセントラルタワーズ (JR名古屋駅)
住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4
時間:17時~22時まで
開催期間:2010年1月6日まで

名古屋駅前
久々に夜の名古屋駅にやってきました。
右側が名鉄の駅です。
この写真の奥と言えば、やっぱりこちらがポイントですね。

ナナちゃん
名鉄百貨店前の目印として、すっかりおなじみの「ナナちゃん」も、クリスマス気分を盛り上げてくれる「ドレスアップ」をしております。
さてさて…。
進路をそのままJR名古屋駅の方に戻します。

JR名古屋駅
こんな光景となっておりました。
今年の演出は、LEDを使って、四季を演出する映像のイルミネーションとなっております。

JR名古屋駅:タワーズライツ2009
こちらは夏のシーンですね。

JR名古屋駅:タワーズライツ2009
こちらは冬のシーンです。
と言う感じで映像が流れていきます。
皆様カメラを構えて、しっかり撮影しておりました。
さらにJR名古屋駅の中にも、いくつかイルミネーションがあるそうです。
3脚を使わなかったので、かなりぶれていますけど、映像を撮ってきました。
4倍速となっております。お時間があれば是非ご覧ください。
JR名古屋駅タワーズライツ2009
イベント名:タワーズライツ2009
会場名:JRセントラルタワーズ (JR名古屋駅)
住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4
時間:17時~22時まで
開催期間:2010年1月6日まで
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

この記事についてフィードバッグ
「JR名古屋駅タワーズライツ2009見てきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月22日 07:00
05月21日 07:00
05月20日 07:00
05月19日 07:00
05月06日 07:00
02月17日 07:00
05月17日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: