2010年01月03日 (日) 07時00分 発行 第3510号

串家物語食べてきました

38
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
串家物語食べてきました 最近はイオンさんなどのレストラン街に出店を進め、店舗拡大をしている「フジオフードシステム」さんが運営している「串家物語」に先日行ってきました。


僕も串家物語さんを知ったのは、友人につれられて大阪にあるお店に行ったのが始まります。
あれから何度か、串家物語に足を運ぶようになり、既に年々か経過…。


昨年の末に友人達と忘年会を開催したので、今回は「串家物語」さんに行ってきました。




串家物語
串家物語

文字の書体などから、思わず中川家と言いたくなってしまいます…。
そんなことは気にしないで、既に慣れたお店の入店です。

相変わらず夜のディナータイムですと、混んでいて順番待ちとなりますので、2名での来店でも、事前にご予約をお忘れなく…。


システムは90分食べ放題のシステムとなっております。




串


まずは店内カウンターにおいてある串を好きなだけとってきます。

・お肉
・野菜
・海産物
・その他

等々多数の串があるので、子供~大人まで満足出来る品数です。


持ってきた串を、パン粉、小麦粉を溶かした物につけ、揚げる準備をします。
そして、テーブル中央にある油にて串を揚げるわけです。



揚げ中
揚げ中


元々一口サイズの具材ばかりなので、数分であがります。
このタイミングも自分の好きな時に出来るのが良いですね。



揚げ中
揚げ中

あがった串は、手前のざるの上に置いておき、しばらく油を切ります。


ソース
ソース

あがった串は、沢山の種類の中から、お好きなソースをつけて食べます。
おろし、味噌、ソース、チーズ等々多数のソースがありますよ…。


と言う感じで90分+ちょっとオーバーしてしまいましたが、なかなか楽しい忘年会でした。


こう頻繁に行けるお店じゃ無いと思いますが、たまにはこういう食べ物も美味しいんですよね…。

是非大垣にも出店して欲しいなぁ~と思ったり、岐阜県には1店舗だけ岐阜駅近くにあります。


ご馳走様でした。


店名:神楽食堂 串家物語 新岐阜駅前店

住所:岐阜県岐阜市長住町3-4 ニュー岐阜ホテルプラザ3F
地図:→このあたり

来店時は事前のご予約をお忘れなく!

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「串家物語食べてきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11624号1枚目の写真
1位 初登場
04月04日 17:00
11623号1枚目の写真
2位 初登場
04月04日 07:00
11622号1枚目の写真
3位 Down
04月03日 07:00
11621号1枚目の写真
4位 Down
04月02日 07:00
11620号1枚目の写真
5位 Down
04月01日 07:00
11606号1枚目の写真
6位 Keep
03月22日 07:00
11619号1枚目の写真
7位 Down
03月31日 07:00
11574号1枚目の写真
8位 Up
02月28日 07:00
11615号1枚目の写真
9位 Down
03月29日 07:00
11570号1枚目の写真
10位 Up
02月25日 07:00

このページは何?

コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
重要な事は下記をご覧ください

新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

Newsletter Subscription 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス