05月22日 17:00
発行 第3510号
最近はイオンさんなどのレストラン街に出店を進め、店舗拡大をしている「フジオフードシステム」さんが運営している「串家物語」に先日行ってきました。
僕も串家物語さんを知ったのは、友人につれられて大阪にあるお店に行ったのが始まります。
あれから何度か、串家物語に足を運ぶようになり、既に年々か経過…。
昨年の末に友人達と忘年会を開催したので、今回は「串家物語」さんに行ってきました。

串家物語
文字の書体などから、思わず中川家と言いたくなってしまいます…。
そんなことは気にしないで、既に慣れたお店の入店です。
相変わらず夜のディナータイムですと、混んでいて順番待ちとなりますので、2名での来店でも、事前にご予約をお忘れなく…。
システムは90分食べ放題のシステムとなっております。

串
まずは店内カウンターにおいてある串を好きなだけとってきます。
・お肉
・野菜
・海産物
・その他
等々多数の串があるので、子供~大人まで満足出来る品数です。
持ってきた串を、パン粉、小麦粉を溶かした物につけ、揚げる準備をします。
そして、テーブル中央にある油にて串を揚げるわけです。

揚げ中
元々一口サイズの具材ばかりなので、数分であがります。
このタイミングも自分の好きな時に出来るのが良いですね。

揚げ中
あがった串は、手前のざるの上に置いておき、しばらく油を切ります。

ソース
あがった串は、沢山の種類の中から、お好きなソースをつけて食べます。
おろし、味噌、ソース、チーズ等々多数のソースがありますよ…。
と言う感じで90分+ちょっとオーバーしてしまいましたが、なかなか楽しい忘年会でした。
こう頻繁に行けるお店じゃ無いと思いますが、たまにはこういう食べ物も美味しいんですよね…。
是非大垣にも出店して欲しいなぁ~と思ったり、岐阜県には1店舗だけ岐阜駅近くにあります。
ご馳走様でした。
店名:神楽食堂 串家物語 新岐阜駅前店
住所:岐阜県岐阜市長住町3-4 ニュー岐阜ホテルプラザ3F
地図:→このあたり
来店時は事前のご予約をお忘れなく!
僕も串家物語さんを知ったのは、友人につれられて大阪にあるお店に行ったのが始まります。
あれから何度か、串家物語に足を運ぶようになり、既に年々か経過…。
昨年の末に友人達と忘年会を開催したので、今回は「串家物語」さんに行ってきました。

串家物語
文字の書体などから、思わず中川家と言いたくなってしまいます…。
そんなことは気にしないで、既に慣れたお店の入店です。
相変わらず夜のディナータイムですと、混んでいて順番待ちとなりますので、2名での来店でも、事前にご予約をお忘れなく…。
システムは90分食べ放題のシステムとなっております。

串
まずは店内カウンターにおいてある串を好きなだけとってきます。
・お肉
・野菜
・海産物
・その他
等々多数の串があるので、子供~大人まで満足出来る品数です。
持ってきた串を、パン粉、小麦粉を溶かした物につけ、揚げる準備をします。
そして、テーブル中央にある油にて串を揚げるわけです。

揚げ中
元々一口サイズの具材ばかりなので、数分であがります。
このタイミングも自分の好きな時に出来るのが良いですね。

揚げ中
あがった串は、手前のざるの上に置いておき、しばらく油を切ります。

ソース
あがった串は、沢山の種類の中から、お好きなソースをつけて食べます。
おろし、味噌、ソース、チーズ等々多数のソースがありますよ…。
と言う感じで90分+ちょっとオーバーしてしまいましたが、なかなか楽しい忘年会でした。
こう頻繁に行けるお店じゃ無いと思いますが、たまにはこういう食べ物も美味しいんですよね…。
是非大垣にも出店して欲しいなぁ~と思ったり、岐阜県には1店舗だけ岐阜駅近くにあります。
ご馳走様でした。
店名:神楽食堂 串家物語 新岐阜駅前店
住所:岐阜県岐阜市長住町3-4 ニュー岐阜ホテルプラザ3F
地図:→このあたり
来店時は事前のご予約をお忘れなく!
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

この記事についてフィードバッグ
「串家物語食べてきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月22日 07:00
05月21日 07:00
05月20日 07:00
05月19日 07:00
05月06日 07:00
02月17日 07:00
05月17日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: