発行 第3544号

大垣屋うどん1ヶ月後行ってきました

32
筆者:
大垣屋うどん1ヶ月後行ってきました
岐阜県大垣市にオープンした新しいうどん屋さん「大垣屋うどん」さんがいよいよオープンして1ヶ月くらい経つので、オープニングイベントで頂いた無料チケットをもって行ってきました。

前回の日記
|| 大垣屋うどんオープン行ってきました



大垣市の人はブロガーが多いのですかね?

ネットで検索すると、意外と試食レポが出て来ますね。




大垣屋うどん
大垣屋うどん

個人的に妙に気になっちゃうお店なのです。


大手さんのうどんチェーンや讃岐のうどんを修行してきた方のお店は、ある程度完成しているうどん屋さんですよね?

しかしながら、大垣屋うどんさんの場合は、今後の発展(変化)が凄く楽しみなのです。




うどん
かけうどん

と言う事で入店して、さっそくかけうどんを頂きました。

さすがに無料でおうどんを頂くのは気が引けたので、かき揚げの天ぷらを買っちゃいました。



某黒色の讃岐うどんのお店は、1日油を変えない為か、夜来店して天ぷら系を食べると、結構胃がやられちゃうんです…。(歳のせい?)


前回食べた時にも気になっていたのですが、大垣屋うどんさんの場合は大丈夫なのですよね。




うどん
かけうどん


やっぱり大垣屋うどんさんはのおうどんは、出汁が出ているって言うか、大垣の美味しい水で作っている為か、お汁が美味しいのです。


妙に気になる味で、ほとんど飲み干してしまいました。

あと天丼もあるそうなので、次回行った時は天丼でも注文してみようかな?




前回気になった所が、今回はほとんど改善されていたので、もし、当日記を読まれ、気を悪くされている所がありましたら済みません…。

個人的にはコシのある讃岐うどんも好きなのですが、岐阜の人らしい優しい大垣屋うどんさんのうどんも気になっちゃううどんなのです。


またうどん食べさせてください。



ご馳走様でした。



店名:大垣屋うどん

住所:岐阜県大垣市中野町5-146
地図:→このあたり

時間:11時~20時まで
休日:年中無休

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「大垣屋うどん1ヶ月後行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

ワンタッチ 人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11692号1枚目の写真
1位 初登場
05月21日 07:00
11693号1枚目の写真
2位 初登場
05月21日 19:00
11685号1枚目の写真
3位 Up
05月15日 07:00
11691号1枚目の写真
4位 Down
05月20日 07:00
11689号1枚目の写真
5位 Down
05月18日 07:00
11688号1枚目の写真
6位 Down
05月17日 07:00
11690号1枚目の写真
7位 Down
05月19日 07:00
11687号1枚目の写真
8位 Down
05月16日 07:00
11606号1枚目の写真
9位 Keep
03月22日 07:00
11559号1枚目の写真
10位 初登場
02月17日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス