04月02日 07:00
2010年04月04日 (日) 07時00分 発行 第3707号
各務原桜まつり2010行ってきました

今回は岐阜県各務原市にあります「新境川堤の桜並木」を見に行ってきました。
新境川は木曽川に合流するのですが、この合流点から、ず~~っと各務原市を南北に横断出来るくらいの長さで、桜の木が植わっているのです。

新境川堤の桜並木
公園近くの並木道には屋台があり、かなり賑わうのですが、その場所を歩いて楽しむのもよし、木曽川の堤防から車に乗ってず~~っと並木道沿いを走ることも出来ます。

新境川堤の桜並木
今年は雨男か?と思うくらい、計画していた日のお天気が悪くw
あまり人も居ない状態でしたが、週末ともなるとかなり混み合うので、賑わっている雰囲気を楽しむことも出来ます。

新境川堤の桜並木
意外と車で走らせながら、次々やってくる満開の桜を見ているのも楽しい物です。
休日ともなると、各務原市民公園周辺が賑わっていますので、是非足を運ばれてはいかがでしょうか?
イベント名:各務原桜まつり2010
地図:→このあたり
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.23.57.4 東経:136.50.26.8
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.23.45.8 東経:136.50.37.5
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「各務原桜まつり2010行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月01日 07:00
03月30日 17:00
03月22日 07:00
03月30日 07:00
03月29日 07:00
02月28日 07:00
03月29日 17:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください