05月22日 17:00
発行 第3707号
岐阜県の桜の並木道と言えば、岐阜県郡上市、岐阜県各務原市の並木道が有名です。
今回は岐阜県各務原市にあります「新境川堤の桜並木」を見に行ってきました。
新境川は木曽川に合流するのですが、この合流点から、ず~~っと各務原市を南北に横断出来るくらいの長さで、桜の木が植わっているのです。

新境川堤の桜並木
公園近くの並木道には屋台があり、かなり賑わうのですが、その場所を歩いて楽しむのもよし、木曽川の堤防から車に乗ってず~~っと並木道沿いを走ることも出来ます。

新境川堤の桜並木
今年は雨男か?と思うくらい、計画していた日のお天気が悪くw
あまり人も居ない状態でしたが、週末ともなるとかなり混み合うので、賑わっている雰囲気を楽しむことも出来ます。

新境川堤の桜並木
意外と車で走らせながら、次々やってくる満開の桜を見ているのも楽しい物です。
休日ともなると、各務原市民公園周辺が賑わっていますので、是非足を運ばれてはいかがでしょうか?
イベント名:各務原桜まつり2010
地図:→このあたり
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.23.57.4 東経:136.50.26.8
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.23.45.8 東経:136.50.37.5
今回は岐阜県各務原市にあります「新境川堤の桜並木」を見に行ってきました。
新境川は木曽川に合流するのですが、この合流点から、ず~~っと各務原市を南北に横断出来るくらいの長さで、桜の木が植わっているのです。

新境川堤の桜並木
公園近くの並木道には屋台があり、かなり賑わうのですが、その場所を歩いて楽しむのもよし、木曽川の堤防から車に乗ってず~~っと並木道沿いを走ることも出来ます。

新境川堤の桜並木
今年は雨男か?と思うくらい、計画していた日のお天気が悪くw
あまり人も居ない状態でしたが、週末ともなるとかなり混み合うので、賑わっている雰囲気を楽しむことも出来ます。

新境川堤の桜並木
意外と車で走らせながら、次々やってくる満開の桜を見ているのも楽しい物です。
休日ともなると、各務原市民公園周辺が賑わっていますので、是非足を運ばれてはいかがでしょうか?
イベント名:各務原桜まつり2010
地図:→このあたり
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.23.57.4 東経:136.50.26.8
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.23.45.8 東経:136.50.37.5
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

この記事についてフィードバッグ
「各務原桜まつり2010行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月22日 07:00
05月21日 07:00
05月20日 07:00
05月19日 07:00
05月06日 07:00
02月17日 07:00
05月17日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: