2010年04月10日 (土) 21時00分 発行 第3721号

木曽三川公園センターのチューリップ祭2010行ってきました

32
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
木曽三川公園センターのチューリップ祭2010行ってきました 毎年この季節になると桜の花や、菜の花が綺麗な色をつけている頃ですが、もう一つ綺麗なお花が咲いている施設があるのですよ…。

木曽川と揖斐川の合流地点でもある「木曽三川公園センター」にて、今年も「チューリップ祭2010」を開催しているそうなので、チューリップを見に行ってきました。



チューリップ祭2010
チューリップ祭2010

毎年たくさんのお客様が詰めかけるイベントの1つなので、木曽三川公園センターの駐車場は大変な混み具合です。



チューリップ祭2010
チューリップ祭2010

それもリューリップだけではなく、いろいろなイベントが順次開催されているのも牽引しているようです。

もちろん国営公園なので、駐車場も入場料も掛かりません。



チューリップ祭2010
チューリップ祭2010

会場に入ると一面綺麗なリューリップが咲き乱れております。
赤、白、黄、青など各種綺麗なチューリップが満載ですね。



チューリップ祭2010
チューリップ祭2010

思わず足を止めて見とれてしまうくらいです。

たくさんのお客様が詰めかけ、多数のカメラマンがおられます。



チューリップ祭2010
チューリップ祭2010

僕もがんばって接写にチャレンジしてみました。





チューリップ球根基金
チューリップ球根基金

あと、こちらの施設は入場料無料なので、来年のチューリップのためにと、基金を募っておりました。


僕も少ないお金ですが、少し基金に参加してみました所、こんな物をいただきました。



チューリップ球根基金
チューリップ球根基金

記念品と言うことでステッカーと、今回の植わっているチューリップのチューリップ2年目球根をいただける引換券を貰えました。


我が家で育てるのに良いですね。



ソフトクリーム
ソフトクリーム

もちろん花より○○とも言いますので、出店されている売店から、ソフトクリームを購入し、日陰に入りチューリップを楽しみながら、おなかの方も満たしてみました。



鬼まんじゅう
鬼まんじゅう

こちらおちょぼ稲荷の鬼まんじゅうです。

なかなかもっちりしていておいしかったです。


と言うことで、チューリップ祭りは4月18日までなので、お見逃し無く!!


イベント名:木曽三川公園センター チューリップ祭2010

日程:平成22年4月3日(土)~18日(日)
時間:月~金 9:00~17:00 / 土・日 8:00~18:00

開催地:岐阜県海津市海津町油島255−3
地図:→このあたり

経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.08.41.0 東経:136.40.07.0
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.08.29.4 東経:136.40.17.5

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「木曽三川公園センターのチューリップ祭2010行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 ワンタッチ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11621号1枚目の写真
1位 初登場
04月02日 07:00
11620号1枚目の写真
2位 Down
04月01日 07:00
11618号1枚目の写真
3位 Keep
03月30日 17:00
11606号1枚目の写真
4位 Up
03月22日 07:00
11619号1枚目の写真
5位 Down
03月31日 07:00
11617号1枚目の写真
6位 Down
03月30日 07:00
11615号1枚目の写真
7位 Down
03月29日 07:00
11574号1枚目の写真
8位 Up
02月28日 07:00
11616号1枚目の写真
9位 Down
03月29日 17:00
11331号1枚目の写真
10位 初登場
09月11日 07:00

このページは何?

コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
重要な事は下記をご覧ください

新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

Newsletter Subscription 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス