05月18日 07:00
発行 第3873号
すでに終わってしまいましたが、6月19日~21日まで岐阜県垂井町にあります「フードセンタートミダヤ垂井店」さんが、大開店祭を開催しておりましたので、さっそく行ってきました。
元は垂井町に本部を置くタワラヤさんの垂井ショッピングセンターとして営業しておりましたが、タワラヤさん閉店にて、現在は プラザタルイと改名し、1階部分にのみトミダヤさんをはじめとして、一部のお店が営業をしております。

フードセンタートミダヤ垂井店
と言うことで無事にお店に到着しました。
やはり開店祭と言うことで、普段よりも多くのお客様が来店され、なかなか賑わっている雰囲気がありました。

フードセンタートミダヤ垂井店
大開店祭の文字が輝いていますね。
さっそく店内に入ってみました所、お客様いっぱいで、お店の方も総動員されなかなか賑わったスーパーでした。
あと、もちろん例によって例の試食の振る舞いも行われており、いろいろ頂いてしまいました。

フードセンタートミダヤ垂井店の購入品
と言うことで今回の購入品です。
アイスもお寿司もサンマも安かったです。
もちろん金ちゃんヌードルもお買い得品でした。

フードセンタートミダヤ垂井店 チラシ
と言うことで少し事後ネタですが、トミダヤさんの大開店祭盛り上がっておりました。
野菜も魚も新鮮で
元気モリモリトミダヤだ~
久々に訪れたプラザタルイは、なかなか楽しかったです。
店名:フードセンタートミダヤ垂井店
住所:岐阜県不破郡垂井町1820
地図:→このあたり
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.22.15.9 東経:136.31.53.1
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.22.04.4 東経:136.32.03.7
元は垂井町に本部を置くタワラヤさんの垂井ショッピングセンターとして営業しておりましたが、タワラヤさん閉店にて、現在は プラザタルイと改名し、1階部分にのみトミダヤさんをはじめとして、一部のお店が営業をしております。

フードセンタートミダヤ垂井店
と言うことで無事にお店に到着しました。
やはり開店祭と言うことで、普段よりも多くのお客様が来店され、なかなか賑わっている雰囲気がありました。

フードセンタートミダヤ垂井店
大開店祭の文字が輝いていますね。
さっそく店内に入ってみました所、お客様いっぱいで、お店の方も総動員されなかなか賑わったスーパーでした。
あと、もちろん例によって例の試食の振る舞いも行われており、いろいろ頂いてしまいました。

フードセンタートミダヤ垂井店の購入品
と言うことで今回の購入品です。
アイスもお寿司もサンマも安かったです。
もちろん金ちゃんヌードルもお買い得品でした。

フードセンタートミダヤ垂井店 チラシ
と言うことで少し事後ネタですが、トミダヤさんの大開店祭盛り上がっておりました。
野菜も魚も新鮮で
元気モリモリトミダヤだ~
久々に訪れたプラザタルイは、なかなか楽しかったです。
店名:フードセンタートミダヤ垂井店
住所:岐阜県不破郡垂井町1820
地図:→このあたり
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.22.15.9 東経:136.31.53.1
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.22.04.4 東経:136.32.03.7
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

この記事についてフィードバッグ
「フードセンタートミダヤ垂井店大開店祭行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月17日 07:00
05月16日 07:00
05月15日 17:00
03月22日 07:00
05月14日 07:00
04月07日 17:00
05月03日 18:00
04月23日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: