05月19日 07:00
発行 第3902号
1965年7月1日に全線開通となりました名神高速道路も早くも45年が経ちました。
先週に続き今週は、養老サービスエリアにて、名神高速全線開通45周年イベントを行っているそうなので、ちょっと様子を見に行ってきました。

名神高速全線開通45周年イベント
名神高速道路の養老サービスエリア(下)側では、養老町の野菜などをメインに、池田町、多治見市などの売店も登場し、地元のアピールなどを行っておりました。
あと、道路パトロールカーや維持管理車両の乗車体験も実施されているそうです。

うながっぱ
と言うことで、「うながっぱ」も参加しておりましたので、思わずパチリ…。
一応、名神高速道路開通時から、ず~~っと長距離のドライバーの皆様の休憩ポイントとして、養老サービスエリアがありましたからね。
あのポッカの自動販売機が誕生したきっかけもここです。

復刻版 すき焼き弁当
反対車線の養老サービスエリア(上)側では、復刻版 すき焼き弁当の販売も行っておりました。
レストランでの提供になりますので、店内で食べる必要があるそうです。

ジャガバター天
今回は伊勢名物の磯揚げまる天さんから、ジャガバター天をお土産に買って帰るのでした。
最後は、45周年と関係無いけど、名神高速全線開通45周年イベント満喫してきました。
イベント:名神高速全線開通45周年イベント
施設名:養老サービスエリア
住所:岐阜県養老郡養老町橋爪
地図:→このあたり
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.19.17.1 東経:136.32.34.1
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.19.05.6 東経:136.32.44.6
先週に続き今週は、養老サービスエリアにて、名神高速全線開通45周年イベントを行っているそうなので、ちょっと様子を見に行ってきました。

名神高速全線開通45周年イベント
名神高速道路の養老サービスエリア(下)側では、養老町の野菜などをメインに、池田町、多治見市などの売店も登場し、地元のアピールなどを行っておりました。
あと、道路パトロールカーや維持管理車両の乗車体験も実施されているそうです。

うながっぱ
と言うことで、「うながっぱ」も参加しておりましたので、思わずパチリ…。
一応、名神高速道路開通時から、ず~~っと長距離のドライバーの皆様の休憩ポイントとして、養老サービスエリアがありましたからね。
あのポッカの自動販売機が誕生したきっかけもここです。

復刻版 すき焼き弁当
反対車線の養老サービスエリア(上)側では、復刻版 すき焼き弁当の販売も行っておりました。
レストランでの提供になりますので、店内で食べる必要があるそうです。

ジャガバター天
今回は伊勢名物の磯揚げまる天さんから、ジャガバター天をお土産に買って帰るのでした。
最後は、45周年と関係無いけど、名神高速全線開通45周年イベント満喫してきました。
イベント:名神高速全線開通45周年イベント
施設名:養老サービスエリア
住所:岐阜県養老郡養老町橋爪
地図:→このあたり
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.19.17.1 東経:136.32.34.1
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.19.05.6 東経:136.32.44.6
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

この記事についてフィードバッグ
「名神高速全線開通45周年イベント行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月18日 07:00
05月17日 07:00
05月16日 07:00
05月15日 17:00
12月21日 07:00
12月06日 19:00
04月07日 17:00
03月22日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: