2010年07月14日 (水) 14時00分 発行
サークルK大垣市民病院前店オープン行ってきました
本日は岐阜県大垣市にあります大垣市病院南側に新しいサークルKさんがオープンされましたので、オープニングセールを覗いてきました。恐らくコンビニって幹線道路などの交通量の多い道沿いに建設すると思うのですが、今回オープンしたサークルKさんは、国道258号線を少し奥に入り、大垣市民病院の駐車場が集まる区画にオープンしております。

サークルK大垣市民病院前店
以前は処方箋を受け付ける薬局屋さんだったかと思いますが、短くして閉店されてしまい、何が建つのかな?と思っておりました所、サークルKさんが挑んできました。
大垣市内の国道258号線沿いと言えば、交通量は多いけど、なかなか左折してまで入ってくれるポイントが無いのです。

サークルK大垣市民病院前店
大垣市民病院の南側で、ちょうど東西に抜け道があるポイントにお店を出されておりました。
僕も高校時代は、よくこの道をチャリンコで抜けていた道なので、時間帯によっては学生さんやご近所の方も利用している道で、サークルKさん側としても賭けに出たポイントかな?とも思います。
もう少し南に7のお店が出店準備をしておりますが、個人的には今回のサークルKさんの方が、よい立地に感じます。
本命は平日の市民病院に通院されるもしくはお見舞いのお客様を狙った出店なのでしょうね。
今回は水曜日にオープンしております。
水・木・金とオープニングセールも平日にあてております。

サークルK大垣市民病院前店のお買い物
今回もおにぎり・お弁当・スィーツなど各種30〜50円引きセールとなっております。
以前の薬局屋さんと比べると、駐車場はかなり広く拡張しており、自動車での乗り入れが楽になっています。
今回も風船を頂き、オープニングセールを楽しませていただきました。
まだまだサークルKさんとセブンイレブンさんのオープンが続きますね。
ほとんどの方が驚かれる立地かと思います。
僕も抜け道に使っている所なので、時々利用させていただきます。
是非がんばってください。
店名:サークルK 大垣市民病院前店
住所:岐阜県大垣市禾森町四丁目41番地
地図:→このあたり
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.21.05.6 東経:136.37.21.3
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.20.54.0 東経:136.37.31.8
<< 次号:つちやの柿羊羹食べてみました
お気軽にコメントどうぞ
- コメントは執筆者に対してはご自由に!掲載記事先の店舗や企業の誹謗中傷とならないようにお願いいたします。
- 更新日記についてのお願いとご確認
この記事についてお問い合わせ
「サークルK大垣市民病院前店オープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
記事リスト
掲載日のつぶやき
更新日記の下書きから2010年07月14日につぶやいた情報を抽出しています。
- ヤナギヤさんの跡地はみんなバローへ (3141日前)
- これはおもしろい…。 (3141日前)
- CF-N9とバイオZ (3141日前)
フォローもお待ちしています
執筆者情報水野雅晴せっかくネットと言うサイトを運営しています。 新しいもの好きの岐阜の田舎町暮らし、本業はネット系通信事業・WEBプログラムの業務に追われています。 あと長期型の小規模投資や店舗の■■調査員も…。 | 更新日記からのお知らせ | その他コンテンツ | せっかくネットのレンタルサービス | メインサイト |
日本語ドメイン「せっかく.jp」でもアクセスが出来るようになりました。
Copyright (C) 1998-2019 SEKKAKU-NET, All Rights Reserved.