04月04日 17:00
2010年08月23日 (月) 07時00分 発行 第4007号
高山林盛堂 宮川朝市店のおわら玉天食べてみました

本当は富山県にある「おわら玉天本舗」と言うお店が、本家のようですが、高山でもなかなかの魅力のあるお菓子として話題があるようです。

おわら玉天
今回は高山の朝市でもある宮川朝市の道沿いにある「高山林盛堂 宮川朝市店」さんにて買ってきました。
こんな感じで少しばかり人だかりができておりましてね。

おわら玉天
思わず足を止めた訳です。

おわら玉天
それで購入したのがこちらです。
お土産用の物は、常温で3日ほど持つそうですが、今回は焼きたての物を1つ購入してみました。
ぱっと見た目は、卵焼きかな?と言う感じですが、持つと凄く暖かくてふわふわしております。

おわら玉天
表面をめくるとこんな感じです。
実際に食べてみた感想は、そのまま本当にふわふわしていて、とても甘いお菓子でした。
たまごの卵白を使って作られているそうです。
始めて食べる食感に、何とも不思議な気分になれるお菓子です。
ご馳走様でした。
店名:高山林盛堂 宮川朝市店
住所:岐阜県高山市下三之町33
地図:→このあたり
経度緯度:
世界測地系 北緯:36.08.39.1 東経:137.15.29.2
日本測地系(カーナビ) 北緯:36.08.27.8 東経:137.15.40.1
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「高山林盛堂 宮川朝市店のおわら玉天食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月04日 07:00
04月03日 07:00
04月02日 07:00
04月01日 07:00
03月22日 07:00
02月28日 07:00
03月29日 07:00
02月25日 07:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください