05月20日 07:00
発行 第4058号
本日は岐阜県大垣市に岐阜県西濃地方初の100円ショップ型コンビニの「ローソンストア100大垣三津屋町店さん」がオープンされるとの事で、さっそく行ってきました。
都市部を中心に展開していた「ショップ99」と言う会社名のコンビニが、ローソンに吸収され、ローソンブランドとして+1円の「ローソンストア100」が各地で誕生しています。
スーパーのような100円均一ショップのようなコンビニなのです。

ローソンストア100大垣三津屋町店
大垣市初のローソンストアさんは、立地的にかなり不利なポイントに出店されており、そのため100円ブランドのローソンとして出店をされたようです。

ローソンストア100大垣三津屋町店
前回来店したときも、オープンの時は野菜や果物がかなり安くてですね。
結構質の良い物が並んでいたので、今回も朝一で来店してきました。
元ドラッグストアさんが出店していた建物でしたので、旧ショップ99やローソン100さんよりも店内が広く感じました。
野菜やコンビニらしいおにぎり、飲料水、生活雑貨、お弁当用の食材まですべて105円にて販売されています。
なお、お弁当は105円ではありませんのでご注意ください。
(105円のかけうどんやおそばはあります。)

ローソンストア100大垣三津屋町店の購入品
おにぎりが2つで105円だったり、今回は↑の品物を買わせて頂きました。
バナナも一房105円、白菜も1/2カット105円。おいなりさんも4つで105円。たくあんも105円です。
バナナと白菜はかなりお買い得ですね。(残念ながらオープニングセール品です)

ローソンストア100大垣三津屋町店の来店記念品
今回も前回と同様に来店のお買い物記念に、マイバッグのプレゼントと言うことで、エコバッグ頂いてきました。
なかなかお買い得なスーパーのような、100均一ショップのようなローソンさんの新しいコンビニが西濃地方初出店です。
ご注意事項として、従来のコンビニ払いや電子マネーによる支払いやPontaカードによるポイント加算には対応していないので、ご注意ください。
価値ある100円をご体験ください。
店名:ローソンストア100大垣三津屋町店
住所:岐阜県大垣市三津屋町2-11
時間:24時間営業
休日:年中無休
地図:→このあたり
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.23.26.7 東経:136.36.58.5
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.23.15.2 東経:136.37.09.0
都市部を中心に展開していた「ショップ99」と言う会社名のコンビニが、ローソンに吸収され、ローソンブランドとして+1円の「ローソンストア100」が各地で誕生しています。
スーパーのような100円均一ショップのようなコンビニなのです。

ローソンストア100大垣三津屋町店
大垣市初のローソンストアさんは、立地的にかなり不利なポイントに出店されており、そのため100円ブランドのローソンとして出店をされたようです。

ローソンストア100大垣三津屋町店
前回来店したときも、オープンの時は野菜や果物がかなり安くてですね。
結構質の良い物が並んでいたので、今回も朝一で来店してきました。
元ドラッグストアさんが出店していた建物でしたので、旧ショップ99やローソン100さんよりも店内が広く感じました。
野菜やコンビニらしいおにぎり、飲料水、生活雑貨、お弁当用の食材まですべて105円にて販売されています。
なお、お弁当は105円ではありませんのでご注意ください。
(105円のかけうどんやおそばはあります。)

ローソンストア100大垣三津屋町店の購入品
おにぎりが2つで105円だったり、今回は↑の品物を買わせて頂きました。
バナナも一房105円、白菜も1/2カット105円。おいなりさんも4つで105円。たくあんも105円です。
バナナと白菜はかなりお買い得ですね。(残念ながらオープニングセール品です)

ローソンストア100大垣三津屋町店の来店記念品
今回も前回と同様に来店のお買い物記念に、マイバッグのプレゼントと言うことで、エコバッグ頂いてきました。
なかなかお買い得なスーパーのような、100均一ショップのようなローソンさんの新しいコンビニが西濃地方初出店です。
ご注意事項として、従来のコンビニ払いや電子マネーによる支払いやPontaカードによるポイント加算には対応していないので、ご注意ください。
価値ある100円をご体験ください。
店名:ローソンストア100大垣三津屋町店
住所:岐阜県大垣市三津屋町2-11
時間:24時間営業
休日:年中無休
地図:→このあたり
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.23.26.7 東経:136.36.58.5
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.23.15.2 東経:136.37.09.0
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

この記事についてフィードバッグ
「ローソンストア100大垣三津屋町店オープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月18日 07:00
05月19日 07:00
05月16日 07:00
05月17日 07:00
05月15日 17:00
12月21日 07:00
03月22日 07:00
04月07日 17:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: