04月02日 07:00
2010年10月08日 (金) 14時00分 発行 第4100号
スシロー大垣中野町店オープン行ってきました

正直な所平日のオープン後を狙っていったので、余裕で入れるかと思い向かいました。

スシロー大垣中野町店
オープン5分前に到着したのですが、気がつけば駐車場がどんどん埋まっていき、オープン時にはたくさんのお客様が吸い込まれていきました。
開店30分にはすでにほとんどの席が埋まっております。
何よりも自動車での来店を考慮し、国道21号だけではなく、反対側からも入店が出来るのは、かなり便利になっております。

スシロー大垣中野町店
実は最近のスシロー・あきんどさんは、無添くら寿司と同じように液晶パネルを使った注文方法のお店を採用し、どんどん増やしているとの事でしたので、今回新店舗に行ってみたのです。
もちろんスシロー大垣中野町店さんは、↑の通り大型液晶タッチパネルを採用しておりました。
やっぱり新しいだけあって、7インチくらいでしょうか?
なかなか見やすい液晶です。
そして、注文したお寿司も近づいてくると、液晶モニターがお知らせします。

みなみ鮪 中トロ
今回はオープン記念特別企画としまして、スシロー名物の「みなみ鮪 中トロ」がありましたので、1貫食べてみました。
ほどよく口の中でとろける中トロの味は、なかなか美味しかったですよ…。

天ぷら
さらに店内で揚げたての天ぷらも注文することが出来ました。
目の前に出てきた時、本当に熱々で、さくっとした天ぷらが美味しかったです。
お寿司を食べていると、ついついこの手の物も欲しくなりますね。

スシロー大垣中野町店
と言うことで、なかなかよいスタートとなっております。
スシロー大垣中野町店さんのオープニングセールなのでした。
以前と比べると、お持ち帰りのメニューなども、かなり充実しているようで、お持ち帰り関係も強化されておりました。
→スシローのお持ち帰りメニューを注文してみました
→忙しい人に朗報!【便利な出前】ネットでらくらく注文♪
店名:スシロー大垣中野町店
住所:岐阜県大垣市中野町2-86-1
時間:11時~23時(ラストオーダー22時30分)
休日:年中無休
地図:→このあたり
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.22.44.0 東経:136.36.27.4
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.22.32.4 東経:136.36.38.0
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「スシロー大垣中野町店オープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月01日 07:00
03月30日 17:00
03月22日 07:00
03月30日 07:00
03月29日 07:00
02月28日 07:00
03月29日 17:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください