05月19日 07:00
発行 第4465号
最近何処に行ってもケーキの値段が上がって来ており、山梨県に本部を構える洋菓子店ですら、だんだん値段が上がって来ています。
理由は小麦粉などの材料が高騰している為だそうですが、さらに根本的な理由は、金融商品サービスがいろいろ増え、株や債権などに投資をしていたお金が、だんだん為替や商品先物に広がっている為です。
おまけに自動化取引も進み、ちょっとした事で、売買のトリガが働く為、価格がものすごい早さで動いてしまう事も挙げられます。
簡単に言えば、世の中にお金が溢れていて、行き場を失ったお金が、あちこち食い尽くしていると言う言い方になっちゃうかな?
本当はお金を持っている人って、ごく一部なんだけどね。
お金を使ってお金を集める仕組みは厳しくして、労力に遭わせて儲ける仕組みに変えて行かなくちゃいけないのにね。

洋菓子のたまご屋さん
いつも通りものすごい工房です。

洋菓子のたまご屋さん
安いケーキ屋さんと言えば、各務原にある洋菓子のたまご屋さんかな~と言うことで、やってきたのですが…。
3月からケーキが1個140円に値上げになったそうです。
10個買うことで130円になるそうです。

洋菓子のたまご屋さん
今回は3個のケーキを買ってきました。
本当は4個だったのですが、帰宅する際、娘が早々に食べてしまいました。

洋菓子のたまご屋さん
1個140円でも、十分安く美味しく頂けます。
今回は一番下のティラミスを頂きました。
最近ティラミスにはまりそうです。
値上げは寂しいなぁ~とも感じながら、お得でシンプルなケーキ、洋菓子のたまご屋さんのケーキ頂きました。
ご馳走様でした。
店名:洋菓子のたまご屋さん
住所:岐阜県各務原市蘇原赤羽根町3-27
時間:9:00~18:00
休日:木曜日
地図:→このあたり
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.25.12.9 東経:136.51.19.4
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.25.01.3 東経:136.51.30.1
理由は小麦粉などの材料が高騰している為だそうですが、さらに根本的な理由は、金融商品サービスがいろいろ増え、株や債権などに投資をしていたお金が、だんだん為替や商品先物に広がっている為です。
おまけに自動化取引も進み、ちょっとした事で、売買のトリガが働く為、価格がものすごい早さで動いてしまう事も挙げられます。
簡単に言えば、世の中にお金が溢れていて、行き場を失ったお金が、あちこち食い尽くしていると言う言い方になっちゃうかな?
本当はお金を持っている人って、ごく一部なんだけどね。
お金を使ってお金を集める仕組みは厳しくして、労力に遭わせて儲ける仕組みに変えて行かなくちゃいけないのにね。

洋菓子のたまご屋さん
いつも通りものすごい工房です。

洋菓子のたまご屋さん
安いケーキ屋さんと言えば、各務原にある洋菓子のたまご屋さんかな~と言うことで、やってきたのですが…。
3月からケーキが1個140円に値上げになったそうです。
10個買うことで130円になるそうです。

洋菓子のたまご屋さん
今回は3個のケーキを買ってきました。
本当は4個だったのですが、帰宅する際、娘が早々に食べてしまいました。

洋菓子のたまご屋さん
1個140円でも、十分安く美味しく頂けます。
今回は一番下のティラミスを頂きました。
最近ティラミスにはまりそうです。
値上げは寂しいなぁ~とも感じながら、お得でシンプルなケーキ、洋菓子のたまご屋さんのケーキ頂きました。
ご馳走様でした。
店名:洋菓子のたまご屋さん
住所:岐阜県各務原市蘇原赤羽根町3-27
時間:9:00~18:00
休日:木曜日
地図:→このあたり
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.25.12.9 東経:136.51.19.4
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.25.01.3 東経:136.51.30.1
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

この記事についてフィードバッグ
「洋菓子のたまご屋さん2回目行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月18日 07:00
05月17日 07:00
05月16日 07:00
05月15日 17:00
12月21日 07:00
12月06日 19:00
04月07日 17:00
03月22日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: