発行 第4675号

コメダ珈琲店のモーニングサービス食べてみました

27
筆者:
コメダ珈琲店のモーニングサービス食べてみました
名古屋の喫茶店文化と言えば、言わずとしれたモーニングサービスの有名なお店ですが、カフェと言わず喫茶店と言う雰囲気で着実に、名古屋圏を抜け出して店舗を増やしている「コメダ珈琲店」さんに久々に行ってきました。

モーニングといえば、我が地域もコメダ珈琲店さんに負けないサービスの充実した店舗が多い為、なかなか足が向かなかったのですが、野暮用で行ってきました。




コメダ珈琲店
コメダ珈琲店

最近はイオンさんにテナントとして、出店していたり、凄い店舗数の拡大ですよね。

コーヒーやモーニングサービスだけに限らず、名古屋の甘味をしっかり引き継いだシロノワールと言う人気商品もあったり、モーニングサービスに限らず、午後からのお客様のお腹もしっかり掴んでいます。



コメダ珈琲店
コメダ珈琲店

今回来店させて頂きましたコメダさんも、びっくりするくらい朝からお客様が多く、大変賑わっておりました。

最近は食べ過ぎは控えるようにしているので、今回は飲み物を注文すると、無料で付いてくるモーニングサービスを頂きました。



コメダ珈琲店
コメダ珈琲店のモーニングサービス

コーヒーをいっぱい注文すると、元祖モーニングのトーストと、ゆで卵が付いてきます。
このマーガリンたっぷりのトーストが美味しいのです。


普段はマーガリンもジャムもぬらないので、外食の時ばかりはとついつい美味しく頂いて今しました。


コメダ珈琲店
コメダ珈琲店のモーニングサービス

モーニングサービスを実施している喫茶店ですと、最低限↑のメニューはついてきますもんね。
岐阜県の場合は、これに茶碗蒸しが付いたりするお店が多いのですけどね。



こんな感じで、コメダ珈琲店さんのモーニングサービス頂いてきました。
ご馳走様でした。


最近コメダさんも、無料無線LANを開放しているのですね。
FREESPOTと、FONが開放されていたのですが、どちらもDNSサーバに接続出来なく、インターネットにアクセス出来ませんでした orz


まぁ~こちらで運営しているDNSを指定したら、アクセス出来たのですけどね。



サービス名:コメダ珈琲店のモーニングサービス

時間:開店~11時まで

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「コメダ珈琲店のモーニングサービス食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ 人気ブログランキングへ

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス