04月03日 07:00
2011年08月27日 (土) 07時00分 発行 第4789号
哲麺十三代目岐阜羽島店の冷やし中華を食べてみました

岐阜羽島店は始めてなのですが、哲麺には今回で4回目の来店となる哲麺さんだったので、夏限定のメニューを食べてみることにしました。

哲麺十三代目岐阜羽島店
岐阜羽島店は岐阜県では初出店のお店なので、佇まいもどんな感じなのかな?と思っていたのですが、思っていた以上に、新しい店舗で、カウンターベースの店舗ですが、1人や2人だけの来店であれば、なかなか広い店舗雰囲気でした。

哲麺の冷やし中華
と言うことで、今回は豚骨ラーメンでは無く、冷やし中華を頼んでみました。
外は暑かったのですが、店内はエアコンが効いていて、待っていると体が冷えてしまい、冷やし中華より温かい豚骨の方がいいなぁ~なんて思っていたのは、内緒の内緒なのです。

哲麺の冷やし中華
この地方ならではの、マヨネーズもセットでついてきましたので、チューブのマヨネーズをかけてみました所、細い線で出てきたので、少しがんばってマヨネーズビームでがんばってみました。
お好み焼き風に出来ました。
麺はしっかりコシのあるストレート麺で、冷たいお汁で体もひんやり、暑い日にぴったりの美味しい冷やし中華を頂いてきました。
ご馳走様でした。
店名:哲麺 十三代目 岐阜羽島店
住所:岐阜県羽島市舟橋町140−1
地図:→このあたり
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.19.06.5 東経:136.41.48.1
日本測地系 北緯:35.18.54.9 東経:136.41.58.6
マップコード:28 218 748
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「哲麺十三代目岐阜羽島店の冷やし中華を食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月02日 07:00
04月01日 07:00
03月30日 17:00
03月22日 07:00
03月29日 07:00
03月30日 07:00
02月28日 07:00
02月19日 07:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください