04月02日 07:00
2011年11月09日 (水) 07時00分 発行 第4966号
もっちりハツシモ玄米カステラ!プレザン菓子屋へ行ってきました

近年、岐阜県輪之内町では輪之内スイーツを始めとして、輪之内町の特産をアピールされる動きをされており、ハツシモ玄米カステラの事が気になっておりました。

プレザン菓子屋
輪之内町の古き町並みが残る奥まった道路沿いに、上の通りプレザン「菓子屋」(おかしや)と店名の通りスイーツのケーキ屋さんがあります。

プレザン菓子屋の地図
お店の場所はこちらです。
始めて行く人はしっかり地図を確認する。もしくはナビが無いとなかなか難しいポイントかもしれません。
まっすぐの道なのに、くねくねと少し変わったルートを指定されながらも、無事に到着です。

プレザン菓子屋
お店はこんな感じですね。
道路に対して正面を向いているのでは無く、横向きの建物なので、ちょっと分かりづらいかも知れません。
ゆっくり注意して1枚目の看板を探しましょう。

ハツシモ玄米カステラ
と言うことで前々から気になっていた「ハツシモ玄米カステラ」を食べて見ました。
1個110円
我が家も農家を卒業して2年ですが、ハツシモを作っていたので、この独特のモッチリしたお米が大好きです。
そんなモッチリ感をしっかりカステラにすすぎ混んでいるこの食感が何とも貯まりませんでした。
玄米のまま粉状にし、カステラを焼き上げているそうです。
中に使っている、卵も地元産にこだわって、添加物を加えず素朴なカステラを目指して作ったそうです。
このカステラ好きだなぁ~と結構おいしかったです。

プレザン菓子屋のケーキ達
ケーキ屋さんなので、他のケーキなども買ってみました。
お店のこだわりとしてケーキにも、添加物を加えず素材本来の味を求めたケーキ達が満載でした。
タルトベースのイチゴタルトと、モンブラン。
ショコラ関係も本当においしい自然な味わいです。
こう言う隠れ家的お店っていいなぁ~
と思う次第でもあります。
ご馳走様でした。
店名:プレザン菓子屋
~手作り洋菓子の店~
住所:岐阜県安八郡輪之内町大藪503-2
時間:AM9:00~PM:800
休日:火曜日
地図:→プレザン菓子屋の地図
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.17.52.7 東経:136.39.20.8
日本測地系 北緯:35.17.41.2 東経:136.39.31.3
マップコード:28 154 331
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「もっちりハツシモ玄米カステラ!プレザン菓子屋へ行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月01日 07:00
03月30日 17:00
03月22日 07:00
03月30日 07:00
03月29日 07:00
02月28日 07:00
03月29日 17:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください