発行 第5254号

本巣市洋菓子のお店 さんらいずのケーキを食べてみました

33
筆者:
本巣市洋菓子のお店 さんらいずのケーキを食べてみました
先日ケーキを買いに岐阜県本巣市にありますケーキやさん「洋菓子のお店 さんらいず」さんに行ってケーキを買ってきました。

元々カフェなどのイートインにてモーニングにも評判があると聞いていたのすが、買いに来た日が3月3日でしたので、ほとんどのお客様がケーキを持ち帰りにて購入しておりました。



洋菓子のお店 さんらいずの写真
(洋菓子のお店 さんらいず)

お店はちょっとおしゃれな建物で、県道53号沿いから見えるちょっと奥まった所にあります。

前々からこの53号を走るたびに、行ってみたいな~と思っていたのです。






サンライズさんの位置はこちらです。


タイヤ館のある交差点が目印なのですが、本当遠方のかたには気がつきにくい所にお店があります。




洋菓子のお店 さんらいずの写真
(洋菓子のお店 さんらいず)

店内は入り口から焼き菓子コーナーがあって、奥にケーキコーナー、お隣にロールケーキなどのコーナーがありました。

ほとんどのお客様がケーキを買うため、列になっていて、あまりよく見られませんでしたが、とりあえずケーキを買わせて頂きました。




洋菓子のお店 さんらいずの箱の写真
(洋菓子のお店 さんらいずの箱)

ケーキを4つ購入したので、箱に入れてもらいました。




さんらいずのケーキの写真
(さんらいずのケーキ)

ケーキはこのような感じです。

今回はティラミス・ショートケーキ等々…。


比較的生クリームは甘さ控えめで、生地の方に甘さを整えてあるって感じでした。

1つ1つ丁寧に作ってあるので、おいしく頂くことができました。



ごちそう様でした。


店名:洋菓子のお店 さんらいず

住所: 岐阜県本巣市宗慶415-3
地図:→洋菓子のお店 さんらいずの地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.25.45.7 東経:136.40.05.3
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.25.34.2 東経:136.40.15.9
マップコード:28 635 135
時間:9:00 ~19:00
休日:水曜日
プレイス:洋菓子のお店 さんらいずのGooleプレイス
食べログ:洋菓子のお店 さんらいずの食べログ
来店日時:チェックイン

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook
  • 洋菓子のたまご屋さん3回目行ってきました (2011年12月24日 (土) 07時00分)
  • 仏蘭西風洋菓子「ミストラル」のケーキを食べてみました (2011年12月20日 (火) 07時00分)
  • ふらんす風菓子プレリュード 福光店のケーキ食べて見ました (2011年12月12日 (月) 07時00分)
  • sweets・mamanのシフォンケーキを食べてみました (2011年08月22日 (月) 07時00分)
  • お菓子の店 ヒコ・ハヤシのロールケーキを食べてみました (2011年07月26日 (火) 07時00分)
  • 新しい記事をお届けします

    この記事についてフィードバッグ

    「本巣市洋菓子のお店 さんらいずのケーキを食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
    また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

    明日の日記は何かな!

    にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ 人気ブログランキングへ

    このページは何?

    コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
    岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
    毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
    このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
    一次取材/撮影:かぴばら

    重要なことは下記リンクをご覧ください:


    新しい記事を受け取る
    毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
    たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

    サブスクリプション画像

    新しい記事

    掲載希望募ってます!
    その他コンテンツ
    レンタルサービス