04月02日 07:00
2012年03月14日 (水) 07時00分 発行 第5254号
本巣市洋菓子のお店 さんらいずのケーキを食べてみました

元々カフェなどのイートインにてモーニングにも評判があると聞いていたのすが、買いに来た日が3月3日でしたので、ほとんどのお客様がケーキを持ち帰りにて購入しておりました。

(洋菓子のお店 さんらいず)
お店はちょっとおしゃれな建物で、県道53号沿いから見えるちょっと奥まった所にあります。
前々からこの53号を走るたびに、行ってみたいな~と思っていたのです。
サンライズさんの位置はこちらです。
タイヤ館のある交差点が目印なのですが、本当遠方のかたには気がつきにくい所にお店があります。

(洋菓子のお店 さんらいず)
店内は入り口から焼き菓子コーナーがあって、奥にケーキコーナー、お隣にロールケーキなどのコーナーがありました。
ほとんどのお客様がケーキを買うため、列になっていて、あまりよく見られませんでしたが、とりあえずケーキを買わせて頂きました。

(洋菓子のお店 さんらいずの箱)
ケーキを4つ購入したので、箱に入れてもらいました。

(さんらいずのケーキ)
ケーキはこのような感じです。
今回はティラミス・ショートケーキ等々…。
比較的生クリームは甘さ控えめで、生地の方に甘さを整えてあるって感じでした。
1つ1つ丁寧に作ってあるので、おいしく頂くことができました。
ごちそう様でした。
店名:洋菓子のお店 さんらいず
住所: 岐阜県本巣市宗慶415-3地図:→洋菓子のお店 さんらいずの地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.25.45.7 東経:136.40.05.3
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.25.34.2 東経:136.40.15.9
マップコード:28 635 135
時間:9:00 ~19:00
休日:水曜日
プレイス:洋菓子のお店 さんらいずのGooleプレイス
食べログ:洋菓子のお店 さんらいずの食べログ
来店日時:チェックイン
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「本巣市洋菓子のお店 さんらいずのケーキを食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月01日 07:00
03月30日 17:00
03月22日 07:00
03月30日 07:00
03月29日 07:00
02月28日 07:00
03月29日 17:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください