04月03日 07:00
2012年04月08日 (日) 19時00分 発行 第5312号
墨俣一夜城の桜は見頃です!2012年の様子見に行ってきました

と言いますか、本当は子供2人の子守を仰せつかりましたので、子供を連れて軽いドライブです。

(墨俣一夜城)
たった一晩にして、お城が出来たと言う伝説のあるお城でして、それほど大きなお城では無いのですが、堤防沿いには桜が一杯さいており、毎年お花見スポットとして、お客様が多いポイントの一つです。
(墨俣一夜城の地図)
場所はこちらの地図の通りです。
桜のシーズンは一方通行になっていますので、長良川沿いの堤防からでは無いと、駐車場には止められません。
堤防沿いには屋台をはじめとして、仮設の居酒屋まで出来ているくらい人気があるんですよ…。

(墨俣一夜城の桜)
本日は皆さんお弁当をもって、お花見を楽しみながら、ランチを食べている光景が目立ちました。
どのくらい来ていたか?

(墨俣一夜城の来場者の様子)
このくらいですね…。
河川敷はいつもバーベキューなどをしている人も見かけますが、今日は見なかったかな?

(墨俣一夜城の桜)
と言うことで、桜を楽しんでいたのですが、肝心の娘は、花より団子だったようで、お花のトンネル~ってはじめは喜んだのでしたが、それまでと言う感じでした。(゜Д゜)
今年は桜見に行っていないや~と言う人など、この1週間は見頃となっていますので、お楽しみください。
一応大きな写真は、G+の方にアップしてあります。もし、桜がみた~いと言う方、ご参考にして頂けましたら幸いです。
→ G+ 墨俣一夜城址の桜もきれいでした。
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「墨俣一夜城の桜は見頃です!2012年の様子見に行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月02日 07:00
04月01日 07:00
03月30日 17:00
03月22日 07:00
03月29日 07:00
03月30日 07:00
02月28日 07:00
02月19日 07:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください