2012年07月12日 (木) 07時00分 発行
こだわりカツ丼のかつさと岐阜競輪場西店オープン行ってきました
7月11日岐阜県岐阜市の岐阜競輪場近くに新しくカツ丼のお店「かつさと」さんの新店舗がオープンしましたので、オープン初日の様子を見に行って来ました。かつさとさんは、各務原市に2店舗店舗を出店されており、各務原市を通る度にどのようなお店か気になっておりました。

(かつさと岐阜競輪場西店)
各務原市だと国道21号線沿いと、各務原市蘇原地区にあるのですが、見たことある方いらっしゃりますかね?
フランチャイズ店としても展開しており、愛知県以外はFC店のようです。

(かつさとのメニュー)
ベースとなるカツのメニューもありますが、ランチの時間はこちらのランチセットを注文した方がお得なそうなので、今回はBランチを注文してみました。
玉子とじのカツ丼美味しそうなのですが、何故かついつい外食になると、ついつい味噌カツの方を頼んでしまいます。

(かつさとのBランチ)
Bランチの相棒は、お味噌汁とお新香です。
お味噌汁は通常の味噌汁と豚汁から選ぶことが出来ます。
味噌カツが美味しそうです。

(かつさとの味噌カツ)
揚がったばかりのカツを提供してくださるので、本当にさくっと言う食感で、美味しかったです。
たれは味噌カツ用のあまだれ味噌なので、名古屋味で美味しいんですよね。
また、来店時は3割程度のお客様がお持ち帰りで注文しており、お弁当の注文も忙しそうでした。

(かつさとのお持ち帰りメニュー)
お持ち帰りもカツ丼から、ソースや味噌カツ、カツカレーも揃っています。
カツ丼なら500円と言うので、揚げたて出来たてお弁当も美味しそうですね。
オープンと同時にたくさんのお客様が店内に進まれていきました。
店内はカウンター席と4〜6人のテーブル席も準備されており、吉野家さんの店内を比較的広くした感じでした。
次回機会があったら、カツ丼の方も食べてみたいです。
ご馳走様でした。
店名:こだわりカツ丼のかつさと岐阜競輪場西店
住所: 岐阜県岐阜市戎町4番地3地図:→こだわりカツ丼のかつさと岐阜競輪場西店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.24.44.7 東経:136.46.52.3
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.24.33.2 東経:136.47.02.9
マップコード:28 589 092
来店日時:チェックイン
(かつさと岐阜競輪場西店の地図)
関連記事
- みそかつ!やわらかとんかつ喜楽屋のランチを食べてみました「安八町」 (2011年11月21日 (月) 14時00分)
- とんかつ味処 くらを食べてみました[福井県福井市] (2011年11月12日 (土) 07時00分)
- 殿堂の「みのや食堂」でご飯を食べてきました (2008年12月27日 (土) 07時00分)
- 駒ヶ根名物「ソースカツ丼」だ!いな垣さんへ (2007年11月15日 (木) 09時39分)
<< 次号:バロー北浜田店は順調に組み立てていました
お気軽にコメントどうぞ
- コメントは執筆者に対してはご自由に!掲載記事先の店舗や企業の誹謗中傷とならないようにお願いいたします。
- 更新日記についてのお願いとご確認
この記事についてお問い合わせ
「こだわりカツ丼のかつさと岐阜競輪場西店オープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
記事リスト
掲載日のつぶやき
更新日記の下書きから2012年07月12日につぶやいた情報を抽出しています。
- 西大垣ICは9月15日開通だそうです (2110日前)
- ロッテシェーキ安いよ! (2110日前)
- バッテリー切れ (2110日前)
- 蕎麦の食べ放題! (2110日前)
- 東名岡崎あたり渋滞です。 (2110日前)
- 2012年7月12日もおはようございます。 (2111日前)
フォローもお待ちしています
執筆者情報水野雅晴せっかくネットと言うサイトを運営しています。 新しいもの好きの岐阜の田舎町暮らし、本業はネット系通信事業・WEBプログラムの業務に追われています。 あと長期型の小規模投資や店舗の■■調査員も…。 | 更新日記からのお知らせ | その他コンテンツ | せっかくネットのレンタルサービス | メインサイト |
日本語ドメイン「せっかく.jp」でもアクセスが出来るようになりました。
Copyright (C) 1998-2018 SEKKAKU-NET, All Rights Reserved.