04月05日 07:00
2011年11月21日 (月) 14時00分 発行 第5000号
みそかつ!やわらかとんかつ喜楽屋のランチを食べてみました「安八町」
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください最終編集:2016年09月19日 12:45

誰かとこのポイントを通る度に、このお店おいしいらしいね。と言う噂を聞くばかりで…。
お昼時間限定のランチメニューや、毎月30日はみそかつの日として、人気商品が割引きとなるイベントも行っているそうです。

やわらかとんかつ喜楽屋
この建物凄く印象的で、行きたかったんだよね~とワクワクして向かいました。
ちなみにネット上では、あちこちで月曜日休みとなっておりますが、現在は火曜日が休みです。しかも、月曜日休みだったとう事は無く、ず~~っと火曜日休みです。という感じでした。
さらに火曜日でもランチ時間は、営業している日があります。
定休日の情報は、誤情報が流れているので、ご注意下さい。

やわらかとんかつ喜楽屋の地図
お店の位置は、こちらですね。
県道沿いの安八町のしまむらさんと、ミニストップさんの中間です。
本当は喜楽屋さんのお隣にミニストップさんがあったのですが、移転されていきました。

やわらかとんかつ喜楽屋の看板
道路から見える目印は、こちらの看板です。
味噌カツランチ650円と言う価格設定が、非常に嬉しい限りです。
通常味噌カツと言うのは、ご当地メニューなので、どうしても1000円前後が多い中、650円は、スーパーでお総菜を買っても、太刀打ち出来るリーズナブル価格です。

やわらかとんかつ喜楽屋
お店の様子は、プチ料亭のような接客対応で、マニュアル化された飲食店と言うよりは、おいでやす。と言う雰囲気で、良かったです。
子供もつれて来店した所、一番奥にある座敷席を案内して頂き、他のお客さまにご迷惑をお掛けすることが無く、食事を楽しむ事が出来ました。
さらに座敷席からは、新幹線が見えるので、子供には格好の場です。

やわらかとんかつ喜楽屋のお弁当
ちなみにお弁当も準備されており、店内で食べなくても、入口でお弁当を注文し、待合椅子でお弁当を待つ。
そんなお客さまもおられ、お弁当の注文もそこそこあるようです。

味噌カツランチの前菜
味噌カツランチを注文すると、まずお漬け物と一品おかずが出てきました。

味噌カツランチ
こちらがメインの味噌カツランチ(650円)です。
どうですか…。
ご飯の量が300gあります。
さらに400gや200gに増量や減量が出来ます。
そして、俵型にしっかり伸ばされた味噌カツ。

味噌カツ
喜楽屋さんの特徴は、細くカツを切ることで、味噌がしっかり浸透するように。そして、カツが柔らかく食べやすくなっているようです。
味噌もとろみのある味噌では無く、つゆだく風のさらっとした味噌ソースがたっぷりかけてあって、おいしかったです。
小さいころからカツと言えば、味噌味の者にとって、大変嬉しい味付けですね。
そして、このご飯のかたさが、これまた、味噌カツをさらにおいしくしてくれます。
いや~。 良いお店ですね。
ご馳走様でした。
店名:喜楽屋
住所:岐阜県安八郡安八町氷取187-1
時間:ランチ/11:00~14:30 夜/17:00~21:30
休日:火曜日
(他のサイトの情報は誤りです。月(つき)によってはランチのみの営業の日もあります)
地図:→喜楽屋の地図
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.19.58.7 東経:136.39.59.1
日本測地系 北緯:35.19.47.1 東経:136.40.09.7
マップコード:28 275 519
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「みそかつ!やわらかとんかつ喜楽屋のランチを食べてみました「安八町」」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月04日 17:00
04月05日 17:00
04月04日 07:00
04月03日 07:00
04月02日 07:00
03月22日 07:00
04月01日 07:00
02月28日 07:00
03月17日 07:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください