発行 第5612号

羽島市のひまわりが満開です!いちのえだ田園フラワーフェスタ2012行ってきました

49
筆者:
羽島市のひまわりが満開です!いちのえだ田園フラワーフェスタ2012行ってきました
毎年岐阜県羽島市にて開催されている、いちのえだ田園フラワーフェスタにつきまして、今年のひまわりもそろそろ見頃になってきたと思いましたので、現在の様子を見に行って来ました。

前回見に行った時は、結構ひまわりの本数が少なく感じましたが、やはり今年は羽島市の方は、少々控えめなひまわり畑となっております。



いちのえだ田園フラワーフェスタ2012の写真
(いちのえだ田園フラワーフェスタ2012)

一応、もわっと見えるように撮影してみました。
でもでも、たくさんのひまわりたちが満開で、とっても綺麗なんですよ。




いちのえだ田園フラワーフェスタ2012の写真
(いちのえだ田園フラワーフェスタ2012)

のぼりもちゃんと準備されており、羽島市の浄化センターを目指して進むと、ご覧の通りののぼりが目印となっております。

そこまで行くと、もう後は黄色いひまわりを探すだけですね。





いちのえだ田園フラワーフェスタ2012のひまわりの写真
(いちのえだ田園フラワーフェスタ2012のひまわり)

見に来た日は天候も良く、青空とひまわりのコントラストが素敵な感じで、撮影出来ました。

ちょっと田んぼの外側には、ひまわりが植わっていなかったので、接写撮影は難しいのですが綺麗です。





ひまわりの写真
(ひまわり)

早速駆けつけたカップル等もデートしているようで、お客様の少ないひまわり畑を堪能していたようです。

きっとひまわりも綺麗だけど、きみの方が素敵だよ!って言い合っているんでしょうかw

と言うのは、大きな妄想ですが…。


大垣よりは豪華ではありませんでしたが、ゆっくり楽しみたい方にはぴったりです。

この週末が大変見頃になるそうです。
ひまわり綺麗でした。

イベント:いちのえだ田園フラワーフェスタ2012ひまわり

住所: 岐阜県羽島市市之枝地域の田
地図:→いちのえだ田園フラワーフェスタ2012ひまわりの地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.17.14.2 東経:136.41.13.7
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.17.02.6 東経:136.41.24.2
マップコード:28 127 084

いちのえだ田園フラワーフェスタ2012開催地の写真
(いちのえだ田園フラワーフェスタ2012開催地)

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「羽島市のひまわりが満開です!いちのえだ田園フラワーフェスタ2012行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

ワンタッチ 人気ブログランキングへ

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス