発行 第5773号

すき家のたまごかけごはん200円食べてみました

135
筆者:
すき家のたまごかけごはん200円食べてみました
いつの時代もそんなの家で食べられるだろう!と言う物が、以外と売れ続ける事があるのですが、その代表例がお茶では無いでしょうか?

昔はペットボトルが無くって、缶ジュースだけの時代、お茶が出回り始め初めて買った時って、家で飲めるだろう!ってちょっと怒られたんですよね…。




すき家の写真
(すき家)

最近個人的に注目しているのは、たまごかけごはんです。

その名も「TKG」です。

何でもアルファベット3文字にするのが好きな人達が多いようですが、たまごかけご飯ほど、シンプルで侮れない素材は無かったりします。




すき家のたまごかけご飯の写真
(すき家のたまごかけご飯)

今年の5月からすき家さんも、朝ご飯限定のメニューとしまして、たまごかけごはんの朝食セットを販売しましたので、たまごかけごはんマイブームのついでに、食べてみました。



まぁ出来ている物を、盛りつけるだけですので、注文後出てくるのも早いですね。





たまごかけごはん朝食の写真
(たまごかけごはん朝食)

ご飯は並サイズで、↑のセットで200円です。

・ごはん
・みそしる
・小鉢

がついています。





お醤油の写真
(お醤油)

あと、すき家オリジナルのたまごかけごはん専用のお醤油つきです。





すき家のたまごの写真
(すき家のたまご)

卵も新鮮ですね。


すき家さんといえば、牛丼と言うことで、元々ご飯も卵も味噌汁も簡単に出来るキッチンですもんね。

簡単に出せるわけです。



あと、卵用のお皿も2皿準備してくれるので、かき混ぜてからご飯に注ぐ人や、黄身だけ入れる人などもうれしいお皿の枚数ですね。


これで炊きたてご飯だと本当に美味しいのですが、200円ですので、お手軽卵掛けご飯と言う感じでした。
正直並でも多くて、ミニサイズ180円でも良い感じかもしれませんね。



たまごかけごはんのお店探し、まだまだ続きそうです。

ご馳走様でした。



たまごかけごはん朝食

メーカー: ゼンショー
商品番号: 409
価格: 200円
販売元: すき家各店舗

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「すき家のたまごかけごはん200円食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ 人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11737号1枚目の写真
1位 初登場
06月22日 07:00
11738号1枚目の写真
2位 初登場
06月22日 17:00
11734号1枚目の写真
3位 落ち着き
06月20日 17:00
11736号1枚目の写真
4位 落ち着き
06月21日 17:00
11735号1枚目の写真
5位 落ち着き
06月21日 07:00
11733号1枚目の写真
6位 落ち着き
06月20日 07:00
11723号1枚目の写真
7位 注目集まる
06月10日 17:00
11690号1枚目の写真
8位 定番記事
05月19日 07:00
11732号1枚目の写真
9位 落ち着き
06月19日 07:00
11697号1枚目の写真
10位 注目集まる
05月24日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス