2025年3月6日掲載
2012年11月12日 (月) 07時00分 発行 第5773号
すき家のたまごかけごはん200円食べてみました

昔はペットボトルが無くって、缶ジュースだけの時代、お茶が出回り始め初めて買った時って、家で飲めるだろう!ってちょっと怒られたんですよね…。

(すき家)
最近個人的に注目しているのは、たまごかけごはんです。
その名も「TKG」です。
何でもアルファベット3文字にするのが好きな人達が多いようですが、たまごかけご飯ほど、シンプルで侮れない素材は無かったりします。

(すき家のたまごかけご飯)
今年の5月からすき家さんも、朝ご飯限定のメニューとしまして、たまごかけごはんの朝食セットを販売しましたので、たまごかけごはんマイブームのついでに、食べてみました。
まぁ出来ている物を、盛りつけるだけですので、注文後出てくるのも早いですね。

(たまごかけごはん朝食)
ご飯は並サイズで、↑のセットで200円です。
・ごはん
・みそしる
・小鉢
がついています。

(お醤油)
あと、すき家オリジナルのたまごかけごはん専用のお醤油つきです。

(すき家のたまご)
卵も新鮮ですね。
すき家さんといえば、牛丼と言うことで、元々ご飯も卵も味噌汁も簡単に出来るキッチンですもんね。
簡単に出せるわけです。
あと、卵用のお皿も2皿準備してくれるので、かき混ぜてからご飯に注ぐ人や、黄身だけ入れる人などもうれしいお皿の枚数ですね。
これで炊きたてご飯だと本当に美味しいのですが、200円ですので、お手軽卵掛けご飯と言う感じでした。
正直並でも多くて、ミニサイズ180円でも良い感じかもしれませんね。
たまごかけごはんのお店探し、まだまだ続きそうです。
ご馳走様でした。
たまごかけごはん朝食
メーカー: ゼンショー商品番号: 409
価格: 200円
販売元: すき家各店舗
あわせて読みたい記事
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「すき家のたまごかけごはん200円食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月03日 07:00
04月02日 07:00
04月01日 07:00
03月30日 17:00
03月22日 07:00
03月29日 07:00
03月30日 07:00
02月28日 07:00
02月19日 07:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください