2025年5月14日掲載
発行 第5846号
平成26年の春頃開店を目指しているユニーさんの新店舗「ヴェルサウォーク西尾」につきまして、もう一度明るくなってから、見に行ってきました。
愛知県西尾市の西尾駅北側にありましたピアゴさんの跡地に再出店する計画です。

(ヴェルサウォーク西尾)
予定地はこちらです。
トヨタレンタリースさんと西尾駅の間ですね。
旧店舗の取り壊し作業が終わり、現在は土地が綺麗な状態で残り、回りが囲われています。

(ヴェルサウォーク西尾)
今回の建物の建設にて、こちらの道路は無くなる模様です。
その理由としまして、建物の概要がこのように計画されている為です。

(ヴェルサウォーク西尾の計画地)
ヴェルサウォーク西尾の正面は北側となり、道路側から車が出入りしやすく作っていますね。
地下駐車場に加え、4階5階屋上駐車場と6階建ての建物なるようです。

(ヴェルサウォーク西尾の駅側)
西尾駅側に正面がむいていませんが、一応駅側にも入り口を設けており、電車から来た人と車から来た人を上手く振り分ける建物の構造となっているようです。
専門店は1階~3階まで並び、エアーポートウォークを想像するような縦長の建物になるようです。
来年の夏頃から着工でしょうかね。
地図:→VERSA WALK(ヴェルサ ウォーク) 西尾の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:34.51.47.8 東経:137.03.34.3
日本測地系(カーナビ) 北緯:34.51.36.0 東経:137.03.45.0
マップコード:17 112 164
愛知県西尾市の西尾駅北側にありましたピアゴさんの跡地に再出店する計画です。

(ヴェルサウォーク西尾)
予定地はこちらです。
トヨタレンタリースさんと西尾駅の間ですね。
旧店舗の取り壊し作業が終わり、現在は土地が綺麗な状態で残り、回りが囲われています。

(ヴェルサウォーク西尾)
今回の建物の建設にて、こちらの道路は無くなる模様です。
その理由としまして、建物の概要がこのように計画されている為です。

(ヴェルサウォーク西尾の計画地)
ヴェルサウォーク西尾の正面は北側となり、道路側から車が出入りしやすく作っていますね。
地下駐車場に加え、4階5階屋上駐車場と6階建ての建物なるようです。

(ヴェルサウォーク西尾の駅側)
西尾駅側に正面がむいていませんが、一応駅側にも入り口を設けており、電車から来た人と車から来た人を上手く振り分ける建物の構造となっているようです。
専門店は1階~3階まで並び、エアーポートウォークを想像するような縦長の建物になるようです。
来年の夏頃から着工でしょうかね。
店名:VERSA WALK(ヴェルサウォーク) 西尾
住所: 愛知県西尾市高畠町3丁目地図:→VERSA WALK(ヴェルサ ウォーク) 西尾の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:34.51.47.8 東経:137.03.34.3
日本測地系(カーナビ) 北緯:34.51.36.0 東経:137.03.45.0
マップコード:17 112 164
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

あわせて読みたい記事
この記事についてフィードバッグ
「明るくなってからヴェルサウォーク西尾の予定地に行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月21日 07:00
05月20日 07:00
05月18日 07:00
05月17日 07:00
05月19日 07:00
05月16日 07:00
03月22日 07:00
02月17日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: