2025年5月14日掲載
発行 第6558号
ただいま愛知県西尾市に建設中の、ユニーグループのモール型ヴェルサウォーク西尾の様子を見に行ってきました。
西尾駅から眺めると、ヴェルサウォーク西尾がかなり大きく目立ってきております。

(ヴェルサウォーク西尾)
まずは西尾警察署の方からの様子となっております。
写真の左側白い建物は、別の方の建物ですが、茶色の外壁が見えているところから、足場がある所までは、ヴェルサウォーク西尾となっております。

(ヴェルサウォーク西尾の看板)
こちらが西尾駅側です。
ヴェルサウォーク西尾の「V」の字がかなり目立っておりますね。
そして、ピアゴではなく、ちゃんとアピタマークもついています。
ピアゴ西尾駅東店から格上げですね。
(ピアゴ西尾駅東店の地図)
地図で見るとこの位置なのですが、国道23号を通って来れば、名古屋の人もスムーズに行き来ができる立地なのです。
豊橋バイパスも立派になりましたし、国道23号もあと、蒲郡バイパスのところだけですね。

(ヴェルサウォーク西尾)
ヴェルサウォーク西尾には平面駐車場がかなり少ないのですが、平面駐車場に停めたお客さんが、利用できる入り口はこちらですかね。
ほとんどのお客さんは立体駐車場に止める形となりそうです。
最近のユニーさんの大型商業施設の計画が、みんな駅前に頼っているところが、気になります。

(ヴェルサウォーク西尾の計画)
予定通り労災の期間に変更はなさそうです。
4月30日までとなっております。
連休明けの落ち着いた頃~夏休み前のオープンなのか、やっぱりG.W.前のオープンなのか、この辺りなのでしょうね。
地図:→VERSA WALK(ヴェルサ ウォーク) 西尾の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:34.51.47.8 東経:137.03.34.3
日本測地系(カーナビ) 北緯:34.51.36.0 東経:137.03.45.0
マップコード:17 112 164
西尾駅から眺めると、ヴェルサウォーク西尾がかなり大きく目立ってきております。

(ヴェルサウォーク西尾)
まずは西尾警察署の方からの様子となっております。
写真の左側白い建物は、別の方の建物ですが、茶色の外壁が見えているところから、足場がある所までは、ヴェルサウォーク西尾となっております。

(ヴェルサウォーク西尾の看板)
こちらが西尾駅側です。
ヴェルサウォーク西尾の「V」の字がかなり目立っておりますね。
そして、ピアゴではなく、ちゃんとアピタマークもついています。
ピアゴ西尾駅東店から格上げですね。
(ピアゴ西尾駅東店の地図)
地図で見るとこの位置なのですが、国道23号を通って来れば、名古屋の人もスムーズに行き来ができる立地なのです。
豊橋バイパスも立派になりましたし、国道23号もあと、蒲郡バイパスのところだけですね。

(ヴェルサウォーク西尾)
ヴェルサウォーク西尾には平面駐車場がかなり少ないのですが、平面駐車場に停めたお客さんが、利用できる入り口はこちらですかね。
ほとんどのお客さんは立体駐車場に止める形となりそうです。
最近のユニーさんの大型商業施設の計画が、みんな駅前に頼っているところが、気になります。

(ヴェルサウォーク西尾の計画)
予定通り労災の期間に変更はなさそうです。
4月30日までとなっております。
連休明けの落ち着いた頃~夏休み前のオープンなのか、やっぱりG.W.前のオープンなのか、この辺りなのでしょうね。
店名:VERSA WALK(ヴェルサウォーク) 西尾
住所: 愛知県西尾市高畠町3丁目地図:→VERSA WALK(ヴェルサ ウォーク) 西尾の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:34.51.47.8 東経:137.03.34.3
日本測地系(カーナビ) 北緯:34.51.36.0 東経:137.03.45.0
マップコード:17 112 164
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

あわせて読みたい記事
この記事についてフィードバッグ
「ヴェルサウォーク西尾はいろいろ最終工事のようです」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月20日 07:00
05月18日 07:00
05月19日 07:00
05月16日 07:00
05月17日 07:00
05月15日 17:00
12月21日 07:00
03月22日 07:00
04月07日 17:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: