2025年5月9日掲載
発行 第6323号
今年の秋オープンを計画している滋賀県彦根市のイオンタウン彦根につきまして、現在の様子を見に行って来ました。
今年の春早くも増床の届出を出されており、売場面積5981平方メートルだったのが、いきなりの18215平方メートルの3倍に膨らんでおります。

(イオンタウン彦根)
と言うことで、イオンタウン彦根の近くまでやってきました。
彦根城も見えるのでは無いかと言う高台ですね。
元々はコンクリート工場の跡地だったかな?
商業施設と宅地の開発で、一部商業施設と宅地が順次出来上がっております。
そんな中事業用地として、広大に余っていた所にイオンさんが出店することになったわけですね。

(イオンタウン彦根周辺)
元々はアンビエドガーデン彦根として、ユニクロ・ヤマダ電機・FOOTPARK(後にABCマート)さんが出店しています。
今回の増床でもしかして2階建てにするのかな?と思ったら…。

(イオンタウン彦根)
やっぱり平屋ですね。
恐らく売場面積に含まれない飲食店などを縮小したり、ヤマダ電機さんなどの売り場をイオンタウン彦根に含め、アンビエドガーデン彦根は閉鎖届出と言う形の為に、今回の売場面積が拡張したのかな?と思っています。

(イオンタウン彦根のスポーツ用品店棟)
ユニクロさんのお隣には、スポーツ用品店だそうです。
恐らく青色のスポーツ用品店かな。

(イオンタウン彦根の看板)
そして、こちらにはザ・ビッグエクストラの文字が掲載されていますね。
やっぱりスーパーセンターベースのザ・ビッグをもって来て、かなり広大な売り場を作るようです。
ライバルはカインズモール彦根かな?
すぐ近くには国道8号の渋滞ゾーンです。
一部渋滞対策などの指摘も出ているようなので、ここはイオンさんのお手並み拝見ですね。
今年の秋オープンです。
オープン日はちょっと覗けないかも?
地図:→イオンタウン彦根の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.16.16.8 東経:136.16.08.7
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.16.05.2 東経:136.16.19.1
マップコード:101 377 169
時間:10時~22時まで (計画)
休日:無休
今年の春早くも増床の届出を出されており、売場面積5981平方メートルだったのが、いきなりの18215平方メートルの3倍に膨らんでおります。

(イオンタウン彦根)
と言うことで、イオンタウン彦根の近くまでやってきました。
彦根城も見えるのでは無いかと言う高台ですね。
元々はコンクリート工場の跡地だったかな?
商業施設と宅地の開発で、一部商業施設と宅地が順次出来上がっております。
そんな中事業用地として、広大に余っていた所にイオンさんが出店することになったわけですね。

(イオンタウン彦根周辺)
元々はアンビエドガーデン彦根として、ユニクロ・ヤマダ電機・FOOTPARK(後にABCマート)さんが出店しています。
今回の増床でもしかして2階建てにするのかな?と思ったら…。

(イオンタウン彦根)
やっぱり平屋ですね。
恐らく売場面積に含まれない飲食店などを縮小したり、ヤマダ電機さんなどの売り場をイオンタウン彦根に含め、アンビエドガーデン彦根は閉鎖届出と言う形の為に、今回の売場面積が拡張したのかな?と思っています。

(イオンタウン彦根のスポーツ用品店棟)
ユニクロさんのお隣には、スポーツ用品店だそうです。
恐らく青色のスポーツ用品店かな。

(イオンタウン彦根の看板)
そして、こちらにはザ・ビッグエクストラの文字が掲載されていますね。
やっぱりスーパーセンターベースのザ・ビッグをもって来て、かなり広大な売り場を作るようです。
ライバルはカインズモール彦根かな?
すぐ近くには国道8号の渋滞ゾーンです。
一部渋滞対策などの指摘も出ているようなので、ここはイオンさんのお手並み拝見ですね。
今年の秋オープンです。
オープン日はちょっと覗けないかも?
店名:イオンタウン彦根
住所: 滋賀県彦根市里根町字船坂79番の1 他地図:→イオンタウン彦根の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.16.16.8 東経:136.16.08.7
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.16.05.2 東経:136.16.19.1
マップコード:101 377 169
時間:10時~22時まで (計画)
休日:無休
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

あわせて読みたい記事
この記事についてフィードバッグ
「イオンタウン彦根は早くも増床売場面積が3倍になりました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月19日 07:00
05月18日 07:00
05月17日 07:00
05月16日 07:00
05月15日 17:00
12月21日 07:00
12月06日 19:00
04月07日 17:00
03月22日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: