次号掲載予定のお知らせ
最新号は「04月23日 07時頃」掲載予定です。是非ごアクセスください。
コラム未来日記
コラム未来日記
2014年10月12日 (日) 14時00分 発行
平成26年JAにしみの農業祭(不破区域)行ってきました
この週末各地でもいろいろなイベントが開催されているようですが、我が地元でも、平成26年JAにしみの農業祭が開催されました。今年も卵1パックが貰える引換券がチラシに入っておりましたので、見に行ってきました。

(農業祭)
西濃地区のJAさんが、合併しJAにしみのになって、15周年の年だったのですね。
15年も経てば、すっかり変わり果てた、農業状況ですが、我が地区のJAの支店では、ATMもなくなっちゃったりとね。

(JAにしみの農業祭)
そんな変化を惜しみつつも、今年もJAにしみの農業祭を楽しんでみました。
子供には飛ぶ風船のプレゼントもあったりね。
結構盛り上がるイベントでもあります。

(明方フランク)
明宝ハムと同じ郡上のJAさんが作っている明方ハムです。
こちらもアツアツで美味しいのですよね。
パリっと食べると、あふれる肉汁…。
うまいっす。
ビールがまた飲みたくなるのですよね。

(五平餅)
さらに各売店もたくさんありましてね。
五目ご飯や、ラーメン、うどんの売店もあれば、五平餅のお店もあります。
つくりたての五平餅…。
そんな中、最大の行列が、豚汁の無料配布でした。
すごい人気です。

(保育園の出し物)
今年は娘の通っている保育園の出し物がありますので…。
というか、毎年参加しているのですが…。
カメラマンをやりに参加してきました。
3〜6歳の子達が参加しているのですが、子供がドラム叩いて、皆でピアニーで演奏。
と思えば、こんな組体操さながらなことまで、すごい園ですね。
そんな園の出し物が終わった後は、子供たち向けのJAさんからのおかし配りが始まりました。
子供達が一生懸命お菓子を集めている様子。
空をお菓子が舞う光景すごかったので、思わず動画におさめてみました。
子供達から大人まで笑顔に、楽しめるイベント楽しんできました。
イベント名:JAにしみの農業祭 JAにしみの垂井支店
会場名:JAにしみの垂井支店 特設会場
住所:岐阜県不破郡垂井町東神田2丁目98番地
地図:→JAにしみの垂井支店 特設会場の地図
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.22.04.2 東経:136.32.04.1
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.21.52.7 東経:136.32.14.6
マップコード:78 694 674
関連記事
お気軽にコメントどうぞ
- コメントは執筆者に対してはご自由に!掲載記事先の店舗や企業の誹謗中傷とならないようにお願いいたします。
- 更新日記についてのお願いとご確認
この記事についてお問い合わせ
「平成26年JAにしみの農業祭(不破区域)行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
記事リスト
掲載日のつぶやき
更新日記の下書きから2014年10月12日につぶやいた情報を抽出しています。
- ちょっと期待されているような・・。 (1287日前)
- 農業戦士の集い (1288日前)
- 2014年10月12日もスタートです。 (1288日前)
フォローもお待ちしています
執筆者情報水野雅晴せっかくネットと言うサイトを運営しています。 新しいもの好きの岐阜の田舎町暮らし、本業はネット系通信事業・WEBプログラムの業務に追われています。 あと長期型の小規模投資や店舗の■■調査員も…。 | 更新日記からのお知らせ | その他コンテンツ | せっかくネットのレンタルサービス | メインサイト |
日本語ドメイン「せっかく.jp」でもアクセスが出来るようになりました。
Copyright (C) 1998-2018 SEKKAKU-NET, All Rights Reserved.