2025年5月18日掲載
発行 第7108号
先日美濃加茂市の近くまで行きましたので、岐阜県美濃加茂市のバロー川合店予定地の様子を見に行ってきました。
おそらくですが、バローさんの2015年1号店になる新店舗だと思います。

(バロー川合店の様子)
旧道と言う呼び方が正しいのかわかりませんが、国道41号の旧道側?バイパスではない国道41号沿いのサークルK美濃加茂川合店さんのお隣となっております。
交差点を曲がるとすぐにバローさんの建物が見えてきます。
左奥には旧ソニーさんの工場もありますね。

(バロー川合店)
現在はご覧の通り外壁の貼り付け作業も終わっておりました。
正面はガラス張りになりますので、もう少し後で設置予定ですね。

(バロー川合店)
こちらの方が全体を見渡すことが出来ると思います。
ソニー工場の駐車場だった土地ですが、バローさんが進出してきてくれまして、踏切を超えて、バロー美濃加茂店まで行かなくても近くなりました。

(バロー川合店のテナント予定地?)
あと、こちらの土地に基礎工事をしているような雰囲気がありました。
お店の広さからコインランドリーとかですかね?
何か飲食店とかではなさそうです。
今年の3月にもオープンのような雰囲気で、もうすぐ2月にも完成しそうな雰囲気です。
地図:→バロー川合店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.26.55.2 東経:137.02.49.5
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.26.43.6 東経:137.03.00.2
マップコード:70 411 390
おそらくですが、バローさんの2015年1号店になる新店舗だと思います。

(バロー川合店の様子)
旧道と言う呼び方が正しいのかわかりませんが、国道41号の旧道側?バイパスではない国道41号沿いのサークルK美濃加茂川合店さんのお隣となっております。
交差点を曲がるとすぐにバローさんの建物が見えてきます。
左奥には旧ソニーさんの工場もありますね。

(バロー川合店)
現在はご覧の通り外壁の貼り付け作業も終わっておりました。
正面はガラス張りになりますので、もう少し後で設置予定ですね。

(バロー川合店)
こちらの方が全体を見渡すことが出来ると思います。
ソニー工場の駐車場だった土地ですが、バローさんが進出してきてくれまして、踏切を超えて、バロー美濃加茂店まで行かなくても近くなりました。

(バロー川合店のテナント予定地?)
あと、こちらの土地に基礎工事をしているような雰囲気がありました。
お店の広さからコインランドリーとかですかね?
何か飲食店とかではなさそうです。
今年の3月にもオープンのような雰囲気で、もうすぐ2月にも完成しそうな雰囲気です。
店名:バロー川合店
住所: 岐阜県美濃加茂市川合町2丁目2120番地地図:→バロー川合店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.26.55.2 東経:137.02.49.5
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.26.43.6 東経:137.03.00.2
マップコード:70 411 390
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

あわせて読みたい記事
この記事についてフィードバッグ
「バロー川合店はテナントの建物も建設のようです」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月19日 07:00
05月18日 07:00
05月17日 07:00
05月16日 07:00
05月15日 17:00
12月21日 07:00
12月06日 19:00
04月07日 17:00
03月22日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: