2015年4月24日掲載
2015年04月23日 (木) 14時00分 発行 第7206号
絶景です!イオンモール沖縄ライカムのフードコートにて食事をしました

フードコートは、3階と4階に分かれて設置されており、3階のフードコートの両端をデリバリー系が挟む作りとなっていました。

(イオンモール沖縄ライカム)
このライカム交差点、夕方の渋滞が半端ないですね。
久々に渋滞にハマり、ちょっと嫌になってしまいましたが、イオンモール沖縄ライカムの飲食コーナーは、2階の外側にレストランが出店しています。
5階に行くと、展望風景が楽しめるレストラン街がこれまた出来ております。
さらにフードコートは3階・4階と上手く分散している形ですね。

(イオンモール沖縄ライカムのフードコート)
基本的には沖縄初出店の、最近のイオンモールさんに出店しているお馴染みのテナントさんも出店していたりしますが、麺類、ハンバーガー、お肉、和食・うどん、カレーと言う形でテナントさんが出店しています。
何食べよう…。
とクルクル回っていたのですが、沖縄らしくステーキ屋さんとも悩みましたけど、フードコートのステーキ屋さんは、お好きな量お肉を注文出来るそうで、1kgなんて半端ないステーキも食べることができるそうです。

(野菜を食べるカレー camp)
結局幕張新都心でも食べました、野菜を食べるカレー campさんにてカレーを注文することにしました。
夕飯だったので、ステーキはちょっときつかったです。
今回で5店舗目となる店舗ですね。

(一日分の野菜カレー)
注文してから作ってもらえますので、アツアツの鉄板のうえに、カレーが乗って出てきますよ。

(一日分の野菜カレー)
野菜が大好きなので、以前食べた時から、もう一度食べたかったのですよね。
野菜も柔らかく、食べやすく加工してあり、さつま芋、かぼちゃ、トマトなど沢山の野菜が美味しかったです。
ちなみにフードコートにはですね。
100Vの電源コンセントも準備されたテーブルがあり、スマートフォンを充電したり、パソコンを広げたりすることも出来ます。
さらに4階のフードコートはですね。
絶景です。

(フードコートからの絶景)
4階の絶景ポイントは、席が埋まっていたのですが、綺麗な景色を楽しみながら、食事を楽しむことが出来ます。
このフードコート周辺の作りがですね。
結構面白い建物になっていて、初めて歩くとちょっと都会を歩いている気分にもなれました。
その他美味しい物満載のフードコートお見逃し無くです。
店名:イオンモール沖縄ライカム
住所: 沖縄県中頭郡北中城村アワセ土地区画整理事業区域内4街区地図:→イオンモール沖縄ライカムの地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:26.18.53.2 東経:127.47.41.6
日本測地系(カーナビ) 北緯:26.18.38.8 東経:127.47.48.0
マップコード:33 530 257
あわせて読みたい記事
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「絶景です!イオンモール沖縄ライカムのフードコートにて食事をしました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月04日 17:00
04月04日 07:00
04月03日 07:00
04月02日 07:00
04月01日 07:00
03月22日 07:00
02月28日 07:00
03月29日 07:00
02月25日 07:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください