発行 第7353号

広い売り場で気持よく!バロー塩尻店オープン行ってきました

66
筆者:
広い売り場で気持よく!バロー塩尻店オープン行ってきました
7月23日長野県塩尻市に、バローさんとしては長野県10店目となるスーパーマーケットバローがオープンしましたので、オープン2日目見に行ってきました。

初日はお天気が悪かったみたいですし、個人的には2日目ゆっくり見られました。



バロー塩尻店の写真
(バロー塩尻店)

プレスの発表では、売り場面積1,969.0平方メートルということで、普通のスーパーの約1.5倍近くあります。

店内に入りますと、ものすごく左右に伸びた売り場が気持ちいいくらいでした。




バロー塩尻店の看板の写真
(バロー塩尻店の看板)

国道153号側から入店をしますが、国道20号を挟んで、北側にはライバルさんも出店しています。

もう少しさらに北の方に行くと、比較的安売りスーパーが出店しており、今回の出店ポイントは、美味しさでウリのスーパーさんが2店舗も並んでいる事になります。





バロー塩尻店の特売品の写真
(バロー塩尻店の特売品)

店内に入りますと、最近バローさんが作っている平棚を使わない売り場で、今回の広い売り場もあって、すごいゆっくり買い物が出来る雰囲気です。

さらに左右に伸びた建物なので、野菜コーナーから次の水産コーナーが凄く広く感じました。



24日は土用の丑の日でしたので、鰻づくしでしたけど、氷見港で水揚げされたばかりのお魚も並び、塩尻店のスーパーは北陸の物流センターからの商品が流れてくるのですね。

マグロもバチマグロ(目鉢)が並び、ちょっと買いたかったです。
地元ではキハダ、ビンチョウが主流ですからね。


今回はレタスや小麦粉がお安かったので、買わせてもらいました。

初日に来たお客様がお肉コーナーにて、昨日は半額だったのにね~
と、西春のオープンの時は黒毛和牛3割引だったのですが、塩尻店の初日は黒毛和牛半額セール復活しておりました。




バローの惣菜品の買い物の写真
(バローの惣菜品の買い物)

今回惣菜コーナーでは、おかずの足しになる物などが結構並んでいたので買ってみました。

じゃがいも南蛮タルソース
香味誰の油淋鶏

目新しい惣菜でしたので、買ってみました。
油淋鶏は中華料理なのですね。

ビールのお供にあって美味しかったです。
でも、暑さの影響もあってか、子供などには受けが悪かったです。



この時ふと惣菜コーナーの反対側をみたら、いつも特売で並ぶデザート系の日配品があるのですが、これ惣菜コーナーの真反対だと、目に入りづらいでしょうね。

よくよく考えたら、同じ平棚を使っていないスーパーさんの場合、特売は皆エンドコーナーと呼ばれる所に置いてあり、バローさんのオープンの場合は、エンド棚にはVプレミアムのしゅうまいなどが置いてありました。


魅せたい商品の違いが違いますね。




あかのれん塩尻店の写真
(あかのれん塩尻店)

そして、バローさんの相棒でもおなじみあかのれんさんも、長野県初進出です。

オープンして3割引きのセールが続いていました。
オープンのチラシを見た時、子供服とか本当安く、これからの季節子供のプール関係の品物がお買い得でしたね。


今回まだ値引きが続いていましたので、自分の靴下買わせてもらいました。


明日までバローさんは値引きセールが続いています。
久々に競合店に対抗して!と言う案内が掲げられておりました。


美味しさのバローさんのオープニングセール品お見逃し無くです。


店名:バロー塩尻店

住所: 長野県塩尻市桟敷300-1
地図:→バロー塩尻店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:36.07.05.0 東経:137.57.39.1
 日本測地系(カーナビ) 北緯:36.06.53.7 東経:137.57.50.2
マップコード:75 400 710
時間:午前9 時30 分~午後9 時
休日:年始のみ

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「広い売り場で気持よく!バロー塩尻店オープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ 人気ブログランキングへ

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス