2025年4月26日掲載
発行 第7492号
長野県上田市に出店しておりましたバロー秋和店さんが、本日をもって閉店されるそうです。
すでに閉店後は、お隣にありました閉店した西友さんの跡地に移転ということで、工事が始まる前の様子を見にいっていましたので、掲載してみます。

(バロー秋和店予定地)
こちらですね。
西友さんが閉店した時に、すでにバローさんが移転予定であると教えていただきまして、長野県の上田市に行った際、撮影しておりました。

(西友秋和店の閉店案内)
こちらの通り閉店の告知となっております。
ちなみに旧バロー秋和店さんの方は、本日10月25日をもって閉店との事です。
元々少し手狭な事もあって、バローさんが目指しているスーパーマーケットの売り方に合わせるには、今回の移転はチャンスだったみたいです。

(バロー秋和店の看板)
夜の撮影でしたので、ピンぼけスミマセン。
その後新、バロー秋和店さんは11月上旬オープン予定との事ですが、twitterではこんなつぶやきをしている方もいらっしゃいました。
11月7日の土曜日オープンだそうです。
珍しい曜日にオープンですね。
新しいバローさんでは、まず青果コーナーから平台が無くなり、両サイドに展開された棚で一気に店舗の奥まで誘導します。
バローさんの新鮮の水産コーナーで、さらに財布のお口が開いてしまい、第3カーブの惣菜コーナーにて、数多い惣菜がさらに魅力的。
最近は若い世代の子にも、バローのかりんとうまんじゅう最高や!なんて、意見も出てきております。
元々は静岡県のタイヨーさんにて販売されていた、かりんとうまんじゅうが、全国のバローさんにて扱いようになっています。
最終カーブでは、焼きたてパンの北欧倶楽部で、焼き立てパンが展開。
もう気がつけば、カゴの中身は山盛りですねw
なんて想像し、まだ代車の身分なので、今回も見に行けないのかな?と、オープンを想像して胸を膨らませる今日このごろ。
オープン楽しみですね。
地図:→バロー 秋和店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:36.24.59.1 東経:138.13.21.2
日本測地系(カーナビ) 北緯:36.24.47.9 東経:138.13.32.4
マップコード:177 297 512
時間:AM9:30~PM9:00
休日:元旦のみ
すでに閉店後は、お隣にありました閉店した西友さんの跡地に移転ということで、工事が始まる前の様子を見にいっていましたので、掲載してみます。

(バロー秋和店予定地)
こちらですね。
西友さんが閉店した時に、すでにバローさんが移転予定であると教えていただきまして、長野県の上田市に行った際、撮影しておりました。

(西友秋和店の閉店案内)
こちらの通り閉店の告知となっております。
ちなみに旧バロー秋和店さんの方は、本日10月25日をもって閉店との事です。
元々少し手狭な事もあって、バローさんが目指しているスーパーマーケットの売り方に合わせるには、今回の移転はチャンスだったみたいです。

(バロー秋和店の看板)
夜の撮影でしたので、ピンぼけスミマセン。
その後新、バロー秋和店さんは11月上旬オープン予定との事ですが、twitterではこんなつぶやきをしている方もいらっしゃいました。
#上田 市の #バロー 秋和店が10月25日(日)で #閉店 。 すぐ近くの #西友 跡地に #移転 します。 11月7日(土)に #新装開店 とのこと。 ……只今、急ピッチで工事中です。 pic.twitter.com/HygyiIq7pk
— 踝仙太郎 (@suica1919) 2015, 10月 23
11月7日の土曜日オープンだそうです。
珍しい曜日にオープンですね。
新しいバローさんでは、まず青果コーナーから平台が無くなり、両サイドに展開された棚で一気に店舗の奥まで誘導します。
バローさんの新鮮の水産コーナーで、さらに財布のお口が開いてしまい、第3カーブの惣菜コーナーにて、数多い惣菜がさらに魅力的。
最近は若い世代の子にも、バローのかりんとうまんじゅう最高や!なんて、意見も出てきております。
元々は静岡県のタイヨーさんにて販売されていた、かりんとうまんじゅうが、全国のバローさんにて扱いようになっています。
最終カーブでは、焼きたてパンの北欧倶楽部で、焼き立てパンが展開。
もう気がつけば、カゴの中身は山盛りですねw
なんて想像し、まだ代車の身分なので、今回も見に行けないのかな?と、オープンを想像して胸を膨らませる今日このごろ。
オープン楽しみですね。
店名:バロー 秋和店
住所: 長野県上田市常田3-298-5地図:→バロー 秋和店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:36.24.59.1 東経:138.13.21.2
日本測地系(カーナビ) 北緯:36.24.47.9 東経:138.13.32.4
マップコード:177 297 512
時間:AM9:30~PM9:00
休日:元旦のみ
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

あわせて読みたい記事
この記事についてフィードバッグ
「バロー秋和店は本日一度閉店!その後西友跡地に移転オープンです」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月21日 07:00
05月20日 07:00
05月18日 07:00
05月17日 07:00
05月19日 07:00
05月16日 07:00
03月22日 07:00
02月17日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: