2025年3月11日掲載
発行 第7496号
先日愛知県からスーパーやまのぶさんの新店舗を含む、(仮称)豊田市四郷ショッピングセンターの出店に関しての届出の発表がありました。
豊田市の豊岡商事さん主導による、スーパーマーケットと飲食店が集まる商業値だそうです。

((仮称)豊田市四郷ショッピングセンター予定地)
こちらですね。
現在は農地跡地と言う状態の田園風景の並ぶ所です。
((仮称)豊田市四郷ショッピングセンター予定地の地図)
地図で見ますとこちらです。
豊田市の中心街から北の方へ進んだ所です。
このまま長久手市や多治見市に向かう事が出来る交通量の多いポイントです。

((仮称)豊田市四郷ショッピングセンター予定地)
お隣には愛知環状鉄道が走っています。
今回の出店地は、西側の土地に主なテナントさんとして、スーパーやまのぶさんが出店予定です。
東側の土地には、飲食店が7店舗多数並ぶ商業施設となっております。

(スーパーやまのぶさんの予定地)
予定地はまだまだ未着工の状態です。
順調に進めば、
12月から大店舗法による手続き開始
2017年から着工
2017年10月オープン予定です。
農地転用がまだ済んでいない為、2016年中に農地転用手続きが山場となりそうです。
地図:→スーパーやまのぶ (仮称)豊田市四郷ショッピングセンターの地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.07.06.0 東経:137.09.57.9
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.06.54.3 東経:137.10.08.6
マップコード:30 410 728
豊田市の豊岡商事さん主導による、スーパーマーケットと飲食店が集まる商業値だそうです。

((仮称)豊田市四郷ショッピングセンター予定地)
こちらですね。
現在は農地跡地と言う状態の田園風景の並ぶ所です。
((仮称)豊田市四郷ショッピングセンター予定地の地図)
地図で見ますとこちらです。
豊田市の中心街から北の方へ進んだ所です。
このまま長久手市や多治見市に向かう事が出来る交通量の多いポイントです。

((仮称)豊田市四郷ショッピングセンター予定地)
お隣には愛知環状鉄道が走っています。
今回の出店地は、西側の土地に主なテナントさんとして、スーパーやまのぶさんが出店予定です。
東側の土地には、飲食店が7店舗多数並ぶ商業施設となっております。

(スーパーやまのぶさんの予定地)
予定地はまだまだ未着工の状態です。
順調に進めば、
12月から大店舗法による手続き開始
2017年から着工
2017年10月オープン予定です。
農地転用がまだ済んでいない為、2016年中に農地転用手続きが山場となりそうです。
店名:スーパーやまのぶ (仮称)豊田市四郷ショッピングセンター
住所: 愛知県豊田市上原町地図:→スーパーやまのぶ (仮称)豊田市四郷ショッピングセンターの地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.07.06.0 東経:137.09.57.9
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.06.54.3 東経:137.10.08.6
マップコード:30 410 728
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

あわせて読みたい記事
この記事についてフィードバッグ
「スーパーやまのぶさんの(仮称)豊田市四郷ショッピングセンター予定地見にいってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月19日 07:00
05月18日 07:00
05月17日 07:00
05月16日 07:00
05月15日 17:00
12月21日 07:00
12月06日 19:00
04月07日 17:00
03月22日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: