2024年10月12日掲載
2015年10月30日 (金) 14時00分 発行 第7500号
3年でガラッと変わった大津市事情!バロー大津東店閉店見に行ってきました

閉店セールの様子を見に、バロー大津東店を見に行ってきました。

(バロー大津東店)
こちらがバロー大津東店さんが出店している、パワーセンター大津ですね。
あくまでもバローさんはテナントさんと言う位置づけです。
バロー大津東店が出店する際、まわりにはスーパーマーケットといえば、イオンモール草津さん。
あとは、国道1号側の平和堂さんなど…。
たった3年で、安売りの大黒天物産さん・トライアルさん。地元強しの平和堂さんもフレンドタウンをオープンさせ、あっと言う間にスーパーマーケット激戦区となってしまいました。
バローさんの3年前といえば、一時期EDLP型と言う安売り系に舵を取り、様子見の頃で、そんな形態での出店したバロー大津店も、上記スーパーマーケットの低価格に押されてしまい、EDLP型を止める形に…。
少し大津市のバローさんは両店舗共に苦戦しているようです。
そう考えると、テナントとして出店していた大津東店は、退店し易い形でしたもんね。

(パワーセンター大津)
しかも、バローさんが出店した時は、一気にテナントさんが戻ってきて、活気が出てくるか?と言われていたのですが、やっぱり立地的な問題なのでしょうかね。
他のテナントさんも寂しい状態に戻っています。

(バロー大津東店の閉店告知)
閉店告知に、お客様カードを見ていると、ありがとう!なんてバローファンのお客さまからのメッセージが掲示されておりました。
やっぱり閉店は寂しい所がありますね。

(パワーセンター大津のパン屋)
あと、同じく100円パンのお店も31日をもって閉店されるそうです。
その他テナントさんは、退店せずに営業を続けていくお店もあるみたいですけど、大型テナントさんが残っている分、少し方向性を替えるチャンスなのかもですね。

(バロー大津東店の購入品)
バローさんの閉店は、時間を掛けて安売りって言う形をやらないので、最終日の生鮮品のみ、処分セールと言う形だけとなります。
その他は見切り品が少し固めて置いてある程度。
今回も見切り品から、チャーハンの具材なんて買わせて貰いました。
あと、お惣菜から小腹が空いた時のパンも…。
31日の生鮮品の処分セールお見逃し無くです。
バロー大津東店さん、3年間(1073日)の営業お疲れ様なのでした。
店名:バロー大津東店
住所: 滋賀県大津市萱野浦25番30号地図:→バロー大津東店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:34.59.26.4 東経:135.54.38.0
日本測地系(カーナビ) 北緯:34.59.14.8 東経:135.54.48.3
マップコード:148 544 438
あわせて読みたい記事
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「3年でガラッと変わった大津市事情!バロー大津東店閉店見に行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月03日 07:00
04月02日 07:00
04月01日 07:00
03月30日 17:00
03月22日 07:00
03月29日 07:00
03月30日 07:00
02月28日 07:00
02月19日 07:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください